2013-07-05 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2013-07-05

2013-07-05

検索結果 (245件)

  • 2013-07-05 本葉が出てる

    見覚えのある、ニンジンらしい本葉が出ています。 なんとなく、土の高さが足りないんじゃないかなあと云う気になってきた。 相応の小さなニンジンができるだけならいいけど、根が膨らまないなんてことがあったら悲しいな。

  • 2013-07-05 スタンダード仕立てに...

    植え付け後から少し成長しました。 下部の脇芽は摘み取ってあるのですが、上部には2,3本残してあります。 と言うのも全部摘み取ってしまうと上への成長が早過ぎてしまって、ヒョロヒョロな感じになってしまいそうな気がするんです。 実際、現...

  • 2013-07-05 フルーツレッド 気根...

    発根したと思ってたら、気根が・・・ こんな大きいのは見たことがない。たぶん、本物の根っこが生えてくるんじゃないかな。 高校の頃で正確なことは忘れたけど、オーキシンの濃度勾配で根分化が進むと習ったような。 発根部位より低...

  • 2013-07-05 *白オクラ*もうすぐ...

    薬害にあった方のオクラは相変わらず 葉が枯れてきておりもう助からないかも。。と いった状態です・・・・ が、そういえば3本寄せ植えてあったうち1本を抜いて ポットに移し替えていた奴があったのですが こちらが一気に生長してきまし...

  • 2013-07-05 *マリーゴールド(キ...

    1週間前摘心と水挿ししていた マリーゴールドですが、水挿しの方の根が ものすごいことになってます(*´∀`*) 噂には聞いてましたがすごい発根率ですね さすがといった感じです。 本体の方も摘心したところから もうわき芽が多数でて...

  • 2013-07-19 結局、実になるのは1...

    2日水やり出来ず、シワシワに、 しかしその後の水やりで、しわはとれました。 先週に続き、二つ(これはなんと夜に開花)、五つと開花したけれど、この12個分はすべて落花、結実せず。 あれから2週間、その後開花せず、結局13個だけか、 一...

  • 2013-07-08 暑い夏やな~

    たしか凛々子はんのわき芽は取り過ぎても行けないんだよね? ん~ むずかし(>_<)

  • 2013-07-08 なんだかんだ水遣りは...

    トマト水遣りのついでなんでいつも水はあげてますよ。

  • 2013-07-08 34日目のももこ~

    まだかな~ まだかなー 収穫待ち遠しいですな♪笑

  • 2013-07-06 実が次々とできてくる

    交配がうまくいったのは縞がでて大きくなっていく。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ