2013-07-06
検索結果 (338件)
-
2013-07-08 地這キュウリの収穫②
地這キュウリを収穫しました。 今回は大きめの実が採れました。
-
2013-07-08 実が付きました
小さいピーマン発見しました。 前回花が咲いていたところです。 花より下のわき芽を全部摘み取りました。
-
2013-07-08 スイカの空中栽培 観...
鬱陶しい梅雨空の朝ですが、スイカくんは順調です。 ピンポン球位が1個、もう少し大きめが1個です。 1蔓に1個を目安にしていますが、取り敢えず付いた実は落とさずにいます。
-
2013-07-07 鞘がいっぱい
畑仕事はしていたが、写真を撮ったのは久しぶりになった。 鞘がかなりぷっくらしており、来週には収穫できそう。
-
2013-07-07 実が大きくならない
まずは室外機前を開放しました!(ミゼットのノートに画像アップ済)(^^; 【子ヅル1/3号:受粉から9日目】←普通のスイカ柄 【子ヅル2/4号:受粉から8日目】 ボンバーの実、生長が止まったような気がする。気のせいかな?これか...
-
2013-07-07 尻ぐされ症?
先週から収穫開始したものの、トマトのお尻が腐っている?!これって、いわゆる尻ぐされ症?土中のカルシウム不足が原因で起きるらしいけど、隣のアイコは元気なんだけどなぁ。有機栽培ってやっぱ難しいね。
-
2013-07-07 機嫌良く
水鉢に植え付けて1週間が経ちました。 碗蓮ちゃん、たいして代わり映えしませんが、水鉢の中で機嫌良くやっているようです。 少しずつ浮き葉が増えています。 早く浮き葉でいっぱいになって、立ち葉が出て来るとイイなぁ。 こんな状態な...
-
2013-07-07 Game Over....
株元を少し掘ってみたが、小さいのが数個程度しか出来ていない・・・時期的にこれ以上の生育は期待できないので、片付けました。残念。
-
2013-07-06 おおきくなってきた
テニスボールぐらいになって来た。 予防の為、殺菌剤を散布した。
-
2013-07-06 間引きました。
夕飯で旦那さんが作ってくれた、某チェーン店風味の豚丼に添えて食べました。 昨日も感じたことなんですが、初めて間引き菜を食べたときに比べて、やや辛味が出た気がします。 ブロッコリー風味だけじゃなくて。 今日の暑さで苗たちはややへ...