2013-07-06
検索結果 (338件)
-
2013-07-06 本葉は出ている
うーん。 収穫が来年だし、時間がかかるってことは成長も遅いってことなのかなー。 それにしてもなあ。 来月には本葉が4〜5枚になるらしく、そしたら定植らしいんだけど、日照が足りないのか、それ以外の理由なのか徒長しすぎてるような。
-
2013-07-06 今日の様子
だいぶ伸びてきたので 家の中からでは全景が写せなくなってきた。
-
2013-07-06 ひょうたんはこれで全...
折れてしまったものを含めて、ひょうたんが全て発芽しました。 太レイシは手前の小さいのふたつ。 ネットを張るほどの大きさにはならないかなあ…… ずっと気になっていた、端に生えてる草の芽、抜きました。
-
2013-07-06 引き続き発芽中
発芽しているのは嬉しいんだけど、このプランターには葉を食べる虫がいることがわかっているので焦る。
-
2013-07-06 白い花が咲きました!
途中、つぼみの写真撮るの忘れてました(>_<) 昨日、つぼみが白いまま風船みたいに膨らんでいて、そろそろ咲きそうだなーと思っていた午前4時。 次に見た6時頃には開花してました。 瞬間を見るには、早起き必須ですね。 次こそ...
-
2013-07-06 開花の様子④
朝見たら、落ちてる~! 昨日、朝見れなくて午後から見てたら 開かないで落ちちゃった・・・って事になってたな^^;
-
2015-03-17 収穫は2粒
収穫出来た実は2粒のみ。 いよいよまずいと思い、6月末になけなしの枝で挿し木してみた。 あんまりいい枝がとれなかったけど。
-
2015-03-16 芽が出てきた
挿して2週間で早くも芽が出てきた。
-
2015-03-16 収穫
買った時からついていた実が熟してきた。 新芽の勢いがすごい。
-
2013-11-11 花?
花らしきものが真ん中に。さすがに1年目はだめか、 相方の貴秋はあいかわらず棒のまま