2013-07-06
検索結果 (325件)
-
2013-07-06 あま〜くなれよー
品種不明の普通のイチゴ。春にも実を付けたから二回目の結実。大した世話もしてないのにシュートが次々伸び出して、元気のいいこと。その体力を実に回さなくていいのだろうか?
-
2013-07-06 順調みたいだ
なので、早く喰いたい(笑)
-
2013-07-06 プランター移動
発芽がそろったので日の良く当たる場所に移しました。
-
2013-07-06 本葉観察4日目
1枚は完全に土から出た。 対のもう1枚はまだだが、目を凝らすと微か~に見えるような。
-
2013-07-06 収穫
もう少し大きくなるかもしれないが、小さい方が美味しいので少しづつ収穫します。
-
2013-07-06 播き直し3回目
播きなおし3回目が発芽しました。虫の被害にあわないように防虫ネットをしておきます。
-
2013-07-06 定植間近
畝がまだ作って無いので明日には植え付けます。
-
2013-07-06 全部収穫
全て収穫しました。生で食べても甘いので2本は生、12本は茹でます。1本だけ先端が虫の被害にあっていました。
-
2013-07-06 金魚を買ったついでに...
今頃、栃木県の鬼怒川水系では花が満開なのでは ないかと予想する。 こちらで花を見ることが出来るのだろうか? 因みに、金魚は、フィッフュイーター観賞魚用に売られていた。
-
2013-07-06 菜心発芽
種蒔きから3日で発芽。 この時期の緑黄色野菜にセレクトしてみた。 ホウレンソウは調理に手間がかかる割には、 美味しくないと思う。