2013-07-07
検索結果 (306件)
-
2013-07-15 花満開
白い花がきれいに咲き誇っています。 茎が華奢なので、倒れてしまう株が続出したため、100円ショップで買ってきた円支柱で茎を支えてあげることにしました。 円のサイズが30cmにしかならなかったので窮屈になってしまった。 その...
-
2013-07-11 2nd*レタスサラダ...
大きさは順調に生長していたのですが やはり葉っぱは何者かの食害で 真っ白になっておりました・゜・(ノД`)・゜・ レタスは生食するので、、綺麗な葉だけ 収穫し、残りは全て撤収しました。 とゆうことでサラダミックスもここで 終...
-
2013-07-11 2nd*リーフレタス...
うーん(ーー;)リーフレタスがなかなか 徒長から脱してくれないので やはり狭い防虫ネットの中では無理が あったのかな?とか光が弱かったのかな?とか 色々思ったのですが、根を抜いてみると なんとなんの抵抗もなくサラっと 抜けてしま...
-
2013-07-11 2nd*チンゲン菜*...
前回間引きしてから2週間ぐらい たってますが、さほど大きくもならず 下葉が枯れてきだしました。 写真ではわかりませんが、よく見ると 葉っぱは白い点々だらけなので害虫被害のせいかもしれません。 もうすぐ2ヶ月なのでそろそろ収穫時...
-
2013-07-11 *きゅうり*全枯&撤...
なんとゆう無残な姿に・・・・ あんなに元気だったきゅうり達が 一気にこんな状態になりました。 原因はとゆうとアブラムシの大群生によるものです。 花とゆう花にアブラムシがつくので 結局結実しても大きくはなれず 最終的には全枯し...
-
2013-07-10 たくさん摘芯。 赤ち...
ここ数日の強風で、上の方がゴチャゴチャに・・・・たくさんの子ヅル?孫ヅル?が頂点に達しています。 1.5mぐらいの支柱なので、ゴーヤにとってはまだまだ伸びたいんだろうけど・・・・・。引っ張りおろしてたくさん摘心しました。 細すぎるツルも...
-
2013-07-09 55日目
七夕の日、デルモンテ 収穫しました。 まだ少し早かったかも。ちょっと硬かった。 そのまま洗ってパクリと食べました。 初めてのプランター菜園、収穫で来て良かった(^-^) <覚書> 6日夜 一晩いなかったので...
-
2013-07-07 雄花が無い!
姫、来た!! 6号38節目(^^;立派な雌花だよ♪ しかし、雄花がない!(T☐T)ついでに次の雌花も摘果しちゃったよ(><) 雄花咲いてくれぇーー! しかし勢いが落ちないなぁ(^^; 【6号:38節目 開花待ち...
-
2013-07-07 摘心&とれたてバジル...
先日、摘心したばかりのバジルですが、新芽が結構茂ってきたので、また摘心がてら収穫しました♪ 虫食い穴もチラホラ見られるので、虫に食われる前に私が食べます(笑)。 今日はピザにたっぷりのせて、マルゲリータで頂きました♫ とっても香りが良...
-
2013-07-07 和綿の花です。
今朝、畑に和綿の花を探しに行きました。 いっぱい咲いている~。まだまだ花は小さくて、直径4センチほどです。 最盛期には8センチくらいの花が咲きますが、まだ草丈も70センチほど。 摘心せずにおけば、草丈2メートルにはなるでしょうから。 ...