2013-07-07
検索結果 (306件)
-
2013-07-07 摘心!
【3号27節目 受粉から8日目】 【44節目 摘心!】 勢いが止まらないので…迷ったけど摘心しました! 脇芽もあるから何とかなるよねぇ?!
-
2013-07-07 ナスの陰で。。。
最近続いた大雨で、葉っぱが少し傷んでます。 ま、それでも、下から新しい葉っぱが育ってくれているので、収穫出来そう^^ でも、パセリってそんなに食卓に上ることが無いもんだと悟った。。。(^^;) あんまり使わないな~。
-
2013-07-07 2号が次々と
第1花房の実つきがイマイチだったももこ2号ですが、第2・第3花房には次々と実をつけ始めました♫早く赤くならないかな(^^;)。
-
2013-07-07 1号の実は順調
キュウリ1号の実は順調に生長を続けています。これはどうやら無事に収穫までたどり着けそうです♫ キュウリ3号の一番下についた実は、なんとなーく黄色がかってきているような?!早めに見極めて摘果したいと思います。
-
2013-07-07 在庫のニンニクが芽を...
台所に在庫してあったニンニクが芽を出しちゃったので、 定植した。
-
2013-07-07 収穫
相変わらず害虫被害は止まりませんが、発育旺盛なのできれいな部分だけ収穫しました。 しし唐と豚バラと、オイスターソースでいためて食べたら (〃艸〃)ムフッうまい! 葉先を切って挿しとくだけで、どんどん根づくので、害虫に負けないように...
-
2013-07-07 収穫
大雨後はバッタの姿を見ません。虫食いもストップしているように思います。今日は3枚収穫して、七夕を意識した散らし寿司に使用しました! ☆成長が遅れている3株も早く大きくなりますように☆
-
2013-07-07 今日の暑さで、発芽し...
昼には、猛暑に耐えきれなくなった苗は倒伏…… 夕方、少々「お湿り」程度の雷雨。 立ち上がった……( ゜Д゜)ポカーン
-
2013-07-07 とりあえず、種蒔き。
初キャベツ。 種をポットに播いた。 あまりの暑さに、簡易日陰を作って、その下での 作業…… 今後、青虫との戦いが予想されるので、それなりの 覚悟が必要だな。
-
2013-07-07 定植しました。
猛烈な暑さの中、やっとプランターや鉢に定植しました。 PlantsNoteさんから頂いた種が7株に育ちました。観察が楽しみです。