2013-07-08
検索結果 (163件)
-
2013-07-08 本日の記録
間引いたらさらに加速
-
2013-07-08 枯れそう…
バナナパッションフルーツはモリッシマという品種らしく、ほかのパッションフルーツと違い、乾燥気味に育てるものらしい。 高温多湿に弱いようで、だからか、三種買ってきたパッションフルーツのうち、これだけがもう枯れそうなのだ。 情報をしっかり仕...
-
2013-07-17 元肥
元肥として牛糞堆肥と化成肥料を入れて耕しました。 熟成してほしいです
-
2013-07-10 ステビア鉢植え
前日購入したステビアの苗を、7号鉢に定植しました。
-
2013-07-10 月桂樹鉢植え
前日購入した月桂樹の苗を、7号鉢に定植しました。
-
2013-07-09 今日も暑い~~~~(...
暑い~暑い~暑~~~~い(>_<) って、33度かそこらで大騒ぎして、猛暑日地域の皆さんごめんなさい;;; でも、道民ってこんなもんです。 クーラーも無いしね。 ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・...
-
2013-07-09 またかも。
また、お尻が黒くなりかけているトマトを発見。少し暗くなっていていたので、明日もう一度確認しよう。。。赤い実を収穫できるか不安になってきた。
-
2013-07-09 スペアミントにつぼみ...
植えた時から少し大きかったスペアミントにつぼみができていたので、上から10センチ程をカットして収穫した。 相変わらずなめこの様なものが生えてきているので取った。
-
2013-07-09 一つ収穫。
朝、下の方の茄子の実が地面についていたので収穫した。 これでナスは4本目。 それから、三株あるうちの南側の二株は種類が違うので丸い感じのナスが採れるよう。品種は何だったかな?
-
2013-07-09 収穫が続きます
土曜日に早めに2本収穫して、今朝は昨日採れなかった一本を収穫したらデカかった。 続々にキュウリが採れている。 食べるのもたいへんなので、ぬか床を買ってきて糠漬けを始めました。