2013-07-09 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2013-07-09

2013-07-09

検索結果 (198件)

  • 2013-07-09 新芽が出てきた

    今年2つ目の新芽が出てきた。 1つ目の新芽はシースはあるけど、今のところ花芽がある様子はなし。 早く花が咲いて欲しいなぁ。

  • 2013-07-09 立枯病で株が減ってま...

    暑いので病気が多発しています。立枯病は本葉4枚くらいになると収まるのですが、それまで病気と成長の競争です。

  • 2014-09-08 苗木

    葉っぱも出て順調

  • 2013-07-12 ジャンボズッキーニ収...

    ズッキーニの葉はとっても大きいので、葉に隠れて気がつかなくって、長さ30センチくらいのジャンボになってました。

  • 2013-07-11 豆イカとジャガイモの...

     豆イカを大量にもらいました♪  身の方は、半分くらいは餅米を詰めて豆イカ飯にしたいので、ゲソ多めで~。  ジャガイモは、小イモなので丸ごと・・・と思いましたが、ゲソメインにした結果、イモが大きすぎる事態となり、半分に切りましたw  ...

  • 2013-07-10 スペアミントとアップ...

    今週に入ってから、背丈が伸びたので長いのをカットして収穫した。

  • 2013-07-10 今日もあ~つ~い~~...

     ぱっとしない天気でしたが、午後から陽が射すにつれて気温が上がり、結局真夏日。  蒸すし蚊は出るし、いや~ん(*_*)  しかし、ようやくトマトが色づき始めました♪ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚...

  • 2013-07-09 多分順調…

    成長が遅くて何も書くことがありませんでした。 ようやく葉の数と、葉の大きさが大きくなり始めたのかな? これからぐんぐん伸びてほしい! 雨で大きくなったようなので、水が好きなのは本当かもしれない。

  • 2013-07-09 脇芽たくさん〜

    何本も脇芽が出ています。 葉っぱはまだまだかな…。 3〜4本の脇芽を更に摘心。摘心後は一瞬成長が止まるように感じるから、毎日やきもきしそうだな〜

  • 2013-07-09 順調だよー

    雨に打たれていたら葉が巨大化しました。 緑色も少し薄く抜けてきたので、苦土石灰をまきました。 改善しないようであれば追肥しまっす。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ