2013-07-11 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2013-07-11

2013-07-11

検索結果 (179件)

  • 2013-07-11 陽に当てて

    光線がきついので数時間だけ陽に当ててます。水温が人肌くらいになってまう。

  • 2013-07-11 ん〜

    どうなんだろう?

  • 2013-07-11 あれれ

    成長も遅いし、なんか葉が枯れてきてる…

  • 2013-07-11 開花

    気づいたら咲いてた。

  • 2014-05-11 名前判明?

    こんなに大きくなりました!! もしかしたら、ぐみの木かも? 畑にもまた同じ芽を発見。どこから飛んできたのかな〜? 鳥が種を運んできたのかも、とじぃじが言っていた。

  • 2013-07-14 カモミール摘み

     カモミール摘み・・・なんていうと、女の子らしくていいなぁ~❤ってかんじなのですが、炎天下にひたすら黙々と花を摘み続けるってのは、なかなか大変な作業です;  これは、ジャーマンカモミールの方です。  このまま乾燥させて、カモミールティー...

  • 2013-07-13 ドクダミ

     これはこれはもう、本当に困った雑草です;  どんどん増えて増えてもう、どうしようもない。  がっちり地下茎が回っていて、ちょっとやそっとじゃ退治できないですね(ーー;  でも、実はこの花は、結構好きです。

  • 2013-07-13 ジャーマンカモミール

     ジャーマンカモミールは、一年草です。  でも、こぼれ種で勝手にあちらこちらから出て来ます。  花を摘んでハーブティーにもするし、植物のお医者さんと言われるほどのコンパニオンプランツなので、放任しています。  しかし、最近雑草のいない...

  • 2013-07-13 モナルダ

     モナルダは、なぜかピンクの方が株も大きく背も高くなり優勢なのですが、今年は赤の方が先に咲くようです。  去年、ピンクから離した甲斐があったwww

  • 2013-07-13 ヤロウ

     由仁ガーデンのヤロウの群生がなかなか見応えがあったので、野生化しているほど丈夫な植物でもあり、山のハタケに導入したのです。  何色か植えたにもかかわらず、残ったのは野生に近い白だけ。  しかも、増えて数だけはたくさんあるのですが群生の...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ