2013-07-11 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2013-07-11

2013-07-11

検索結果 (188件)

  • 2013-07-13 ボストーク、ピンキー...

     ボストークが盛りを迎えています✿  ピンキーは、何か虫に花を囓られていて、イマイチ~。  元々、旧枝咲きのピンキーは、ボストークに比べて調子は良くないのですが。  ナゾクレマ2種も咲いていましたガ、写真は無し。  どちらも愛が...

  • 2013-07-13 コガネムシ退治失敗

    コガネムシもペットボトルで捕獲しようと思ったけど、夕方だったからか、あまりいなかった。しかも、勘がよく、すぐ飛んでってしまう。。。 早朝が狙い目らしいけど、早起きできん。。。

  • 2013-07-13 開花、結実

    いつのまにか花が咲いて、実になっているとこも!!

  • 2013-07-13 追肥

    やっと雑草から救出できた。 なんか数が少ないけど。。。芽が出たはずのとこがまったくない。消えた。 もぐら?それとも自然に消滅? とりあえず、化成肥料を追肥してみた。

  • 2013-07-13 収穫記録

    7/11 赤10個、黄(オレンジ)20個 大玉トマトがなかなか赤くならないな〜 イエローアイコは肉厚で甘い。初めは皮が硬かったけど、だんだんそうでもなくなった。

  • 2013-07-13 収穫記録と害虫退治

    7/11 紫16本、白2本 たくさん採れるようになってきた!! テントウムシダマシがたくさんいるので、ペットボトルの中に捕獲するという退治作戦をとった。卵が産みつけられたら去年のように甚大な被害になるので、できるだけ捕獲しないと...

  • 2013-07-12 山のハスカップの実

     ハスカップは、実っこがもう熟してきています。  でも、花以上に実っこが少ない印象;  結実しなかったのか、それともしばらく来ない間に、落ちてしまったのか?!  ハスカップって、完熟すると簡単にポロッと実っこが落ちてしまうんです。

  • 2013-07-11 5本目収穫!

    昨日はまだ数日はかかるかなと思っていた5番目のきゅうり、今日見るとこんなに大きくなっていました!約18cm。 少し曲がっているのは、肥料切れのサインなのかな?まだまだ赤ちゃんきゅうりも頑張っているので、明日は追肥しなくちゃ! 色...

  • 2013-07-11 平安の輝き あさがお

    種まきから3-4日で、芽が出ました!今はかなり葉の枚数が増えて、おおきくなりました!

  • 2013-07-11 穂高菜豆☆収穫→黄化

    穂高いんげんが実ります! 結構な収穫量だけど、 そろそろお疲れな姿です~(>д<) 2階は大丈夫だけど、 屋上は、連日の熱にヤラレて 葉が黄色くなった~(ToT) まだ、実はつけてるけど、 そろそろ限界かなぁ( ´△`...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ