2013-07-15
検索結果 (239件)
-
2013-07-15 今の様子 プランター...
プランター①には、4果なっています。 上の方にもまた、1果小さなころたん成長中~。 今のころたんに養分をたくさん行き渡らせるため、摘果して来たけど、もうけっこう大きくなってるので、この小さなころたんはそのままにして様子を見ま...
-
2013-07-15 今の様子 プランター...
プランター①には、5果なっています。 上の方にもまた、2果小さなころたん成長中~。 今のころたんに養分をたくさん行き渡らせるため、摘果して来たけど、もうけっこう大きくなってるので、この小さなころたんはそのままにして様子を見ま...
-
2013-07-15 今の様子 プランター...
プランター①には、4果なっています。 上の方にもまた、2果小さなころたん成長中~。 今のころたんに養分をたくさん行き渡らせるため、摘果して来たけど、もうけっこう大きくなってるので、この小さなころたんはそのままにして様子を見ます。...
-
2013-07-15 ころたんに座布団~^...
もう、かなり重たくなってきました。 ホースでツルの保護をやったけど、場所によってはネットの細いヒモが食い込んでる~(><) と、言うことで、座布団つけることにしました^^ ミカンネットでも良かったのだけど、景観を考えて、グリー...
-
2013-07-15 黄色と赤でカラフル~...
赤マイクロトマト・黄マイクロトマトを一緒に植えたので、カラフル~(^^) 最近、茶色く枯れてる葉が出てきたので、あまりにも枯れ枯れな葉っぱは摘み取っています。 収穫した後の下の方の葉っぱは風通しも兼ねて、摘み取ってます。 また...
-
2013-07-15 赤と黄色でカラフル~...
赤マイクロトマト・黄マイクロトマトを一緒に植えたので、カラフル~(^^) 最近、茶色く枯れてる葉が出てきたので、あまりにも枯れ枯れな葉っぱは摘み取っています。 収穫した後の下の方の葉っぱは風通しも兼ねて、摘み取ってます。 また...
-
2013-07-15 久々のアイコ様
水やりの時に脇芽チェックはこまめにしていたので整枝は上手くいっています。 今年も2本立て。今のところ病害虫の被害はありません。 今年は行灯仕立ての支柱にしているのですが、 まっすぐ伸びていますσ(^_^;) 硬くて曲がらないんだ...
-
2013-07-15 ベニー姫♡葉掻き
赤オクラのベニー。 だいぶ大きくなりました。 1m位はあるかなσ(^_^;) 最近は開花ペースが遅くなってきているので、 着莢したところの下から葉っぱを2枚残して下葉を掻きました。 スッキリですd(^_^o) ついでに脇芽も掻き...
-
2013-07-15 試しどり
愛娘トウモロコシちゃんを試しどり。 ポットで発芽せず、慌てて直播に変更。その後、台風で倒れるというハプニングに見舞われましたが、よくここまで育った! ヒゲがとれてたので、試しどりしました。 薄皮にして、ヒゲをとって、ラップ巻き...
-
2013-07-15 アイスプラント 9...
鉢が手狭になってきたので時期的にどうかとは思ったのですが、大きな鉢に植え替えをしました。 それにしてもアイスプラントは移植が難しいです、葉っぱが折れやすくて、ちょっと変な方向に力が加わると、すぐバキッ!といきます。 根っこも相変...