2013-07-15 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2013-07-15

2013-07-15

検索結果 (228件)

  • 2013-07-15 雌穂発見!!

    一昨日には見つけることができなかったのに、さっき見に行ったら雌穂ができていました。 中にはヤングコーンが?って思っていたら、虫に食べられて一部露出してました(><) ちゃんとヤングコーンらしきものができているようです♪

  • 2013-07-15 収穫

    1個収穫。 これで1回目の捻枝で曲げた茎に付いてた実は 全部採りおえた。 【 収穫合計 20個】

  • 2013-07-15 種まき~^^

    1苗でいいので、1ポットに3粒蒔いて、1苗育てます。 虫除けは、蠅帳の中に避難~~^^

  • 2013-07-15 ミニセルリー種まき~...

    ミニセルリーを育てます。 ちょっと小さいけど、25cmくらいの鉢に2列、筋蒔きしました。 さて、育つかなぁ~。 このプランターで成功したら、大きなプランターで栽培しよう!!

  • 2013-07-15 曲がったの収穫~。

    自分の枝に引っかかって曲がってたナスを収穫しました。 焼いて、ご当地ゆるきゃらバリィさんカレーと頂きました。 やっぱ、長ナスは焼くとおいし~い^^

  • 2013-07-15 知らない間に実がつい...

    ベニーの花が臭いとのことで、開花を待ってたんだけど、知らない間に実がなってました(^^;) 次の蕾を臭ってみます。

  • 2014-07-06 3年目

    発芽3年を過ぎました。6月初旬から水やりをストップ。今年も順調に用土に潜り始めています。(ちなみに写真の鉢には7株植わっています) 用土にちゃんと潜っていれば夏場の直射日光でだめになってしまう事は少なくなります。大きくなった苗は完全に用土...

  • 2013-09-30 庭の青シソを収穫♪

    こぼれ種で、あちこちに生えているものから、きれいな葉を収穫♪ そうめんに使いました。 栽培セットで育てたものは、梅雨の間も比較的元気でしたが、外に出していたら、虫に丸裸にされてしまいました。 庭のは、どくだみに守られてい...

  • 2013-07-28 ゴーヤの実

    ゴーヤの実

  • 2013-07-19 *セントーレア(モン...

    前回より2ヶ月近くたってますが まだまだこんな幼苗の状態です(^_^;) 想像以上に時間がかかりそうですが、 場所も悪いのに、放置してても割と 育ってくれてるので安心して見ていられます。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ