2013-07-20
検索結果 (271件)
-
2013-07-21 遅いかもしれないが中...
周囲を除草して中耕する。花が萎れるとそのまま土に入るらしい。この段階で周囲を中耕してよいか不明。すでに、実が土中にはいっていれば掘り出してしまうことになりそう。
-
2013-07-21 キャンドルツリー
たくさんの実が色付いて、まるでキャンドルツリーみたい。今日1日で50個位は収穫できたかな。
-
2013-07-21 べんり菜を蒔いた
35日で収穫出来るとあるが、この季節にどうかな…… と思いながらも、青っ葉が喰いたくて蒔いた(笑)
-
2013-07-21 夏蒔きはどうかね?
と思いながら蒔いた(笑) 白い粉は「モスピラン」 発芽後のヨトウムシ・アオムシ等の害虫対策。 オルトランより効果が高い。 散布30日後まで収穫はしてはならない。
-
2013-07-21 葉の色が悪くなってき...
最近の猛暑で、葉の色が悪くなってきた~(><) 日中は33度くらいはあるので、枝先の成長も遅いし、実着きも悪くなってきた。。。 化成肥料とカルシウム液肥をあげました。
-
2013-07-20 支柱立て
花茎が伸びて来たので、支柱を刺して折れない様にした、この花茎は枝分れして花がたくさん咲きそう。
-
2013-07-20 虫だらけ
虫も暑いのか、伸びたさつまいもの枝や葉の下にいっぱい潜んでいる。ムカデ、あり、たんごむし、とかげ、おまえは誰だ! って虫もいる。きもちわる。 今日は、なす1本だけ。 計26本。
-
2013-07-20 結球が大きくならない
なんだか大きくならないみたい。。。 水やりも肥料も足りているハズなんだけどなぁ。。。 1つは結球しないし…他はサイズは6cmくらい。
-
2013-07-20 大きくなってます
大きくなってます
-
2013-07-20 収穫しました
収穫しました