2013-07-24
検索結果 (206件)
-
2013-07-24 収穫3個(累計18個...
3個 収穫しました。 21日分合わせて8個で「ピーマンの肉詰め」をつくりました。肉厚で美味しかった!
-
2013-07-24 2個色付いてきました
右の凜々子:2号果が 左の凜々子:1号果が 色付いてきました。楽しみです。
-
2013-07-24 雨が降ると……
水の重さで枝が下がって広がり、通行の妨げになるようになった……
-
2013-07-24 黄色1,2号のウェス...
hanaさんのまねしてスイカのウェスト測定した。 黄色1号 34.5cm 積算温度574.6 ℃ 黄色2号 33.5cm 積算温度552.8 ℃
-
2013-07-24 3段階で作付け
3段階で植え付けたので、その違いがはっきりと分かる。 当然だよな(笑)
-
2013-07-24 実の成長具合
なすびは大きくなるのが早いです。
-
2013-07-24 赤いアブラムシ
意外です。 アブラナ科でもないのに、そしてすぐ隣にアブラナ科のミズナがあるのに、サンチュに付くんです。赤いアブラムシ。 なんで? これは地道につぶすしかないんです。 毎日葉っぱをこすって、駆除しています。
-
2013-07-24 受粉出来ず
雌花は超ロン毛になってるのに雄花の花粉がなくて受粉出来ない(><) 諦めて・・・今ならヤングコーンとして収穫出来そうだけど(^^; スイートコーンとして収穫したいなぁ。。。 雄花を待つ!!
-
2013-07-24 安納芋☆新葉成長
摘芯した安納芋も、 新しく元気な葉が出てきた♪(*´ω`*)
-
2013-07-24 ゆっくりと…
すごくゆっくりと生長してます(^^; 昨年はこんなじゃなかったけど…何が原因かな? 日当たりは悪くはないハズ。土のせい?栄養不足? 後から3個種まきした(一番手前)もの、2つ芽が出た。 週末に間引いてあげよう♪ ...