2013-07-27
検索結果 (255件)
-
2013-07-27 ネギ用プランター2段...
暑さのせいか葉っぱが茶色く枯れかけながらも成長はしてくれています。 やっと、ネギ用に作ったプランター2段目を被せました。 化成肥料をあげ、土寄せしました。
-
2013-07-27 凛々子2号も収穫(^...
先日の凛々子1号に続き、凛々子2号も無事に初収穫することができました(^^)。直径5センチ程の実で、通算2個目の収穫となります。 一時は尻腐れで全滅かと思われたので、喜びもひとしおです♫
-
2013-07-27 2個収穫(通算8個目...
ももこ2号の第1・第2花房の実が赤くなったので、真っ赤な2個を収穫しました♫通算8個目の収穫となります。形はいびつだけど、甘くて味が濃くて美味しかったです♡
-
2013-07-27 オクラ
オクラもあまりたくさん実が付くんではないけど、花が咲くと、小さな実が伸び始めます!つい、見逃しちゃうと、大きくなって固くなってしまいます! そういう時は、さっとゆでて、マヨネーズか、ぶっかけつゆで食べます! 最近、ポリ袋クッキングにこっ...
-
2013-07-27 今日の様子
キュウリ2号の上部の実2つが順調に育っています♫ 久々に、2号の子ヅルが伸びてきたのでそろそろ摘心しようと思っています。
-
2013-07-27 伸びたな……
順調に伸びてきたが、この夏を乗り越えられるかな? トウが立つのが早かったりして……
-
2013-07-27 いよいよ真っ赤っか
いよいよ美しい赤色に染まってきた。 全てが染まると綺麗なんだよね。 赤と緑のコントラストが。 背が高い方が染まりが遅い。 やはり日射の関係かな?
-
2013-07-27 順調かな
いまのところ、順調の様だ。 ひとつの種ショウガから芽が2つになったモノもある。
-
2013-07-27 今日も収穫をした
次々と染まっていくヤマブドウ 今日も収穫。 自宅フェンスに絡めてある方は、まだまだ青いモノが多い。 ひな壇で栽培しているので、朝夕でその高低差で気温に差が あるのかな?
-
2013-07-27 鞘がマメマメしてきた...
緑豆って適期ってあるのか? 鞘の中の種子が大きくなってきて凸凹してきた。 開花も順調だ。