2013-07-31
検索結果 (170件)
-
2013-07-31 完全に復活
1カ月以上も放置していました。 ネギは完全復活を見せていますが、ネギコガなのかな?? 色が抜けている部分もあって、なんとなく食べるの躊躇しています。今度何本か怪しいの切って中のぞいてみよ。 干しネギは、まだ干されたままです。
-
2013-07-31 色づきました・・・・...
猛暑日を3日連続更新してから、 花は咲けども実にならず・・・。 それだけが原因ではないかもしれませんが ミニトマトは、どれも枯れが目立ち、その上に新芽が伸びて 花は咲けども実にならず落ちていきます・・・・。 今ある実が色づいて...
-
2013-07-31 巨大バッタ
昨日、出穂し、「虫もこの頃つき始める」と書いたばかり。 早速、巨大バッタがやってきました。10cm以上はあるかと思われます。息子が捕獲して、今、虫かごの中にいるよ…。 また、スズメにも狙われてるような気がします。 ネットを購入しなけれ...
-
2013-07-31 初収穫♪
やっとこの日を迎えることができました! 初収穫です。 この調子でどんどん収穫したいです。
-
2013-07-31 摘心、土寄せ
本葉5~6枚のところで摘心してわき芽を伸ばします。 初生葉のところまで土寄せして倒れないようにします。
-
2013-07-31 みつば☆青みつば収穫
ゴーヤの陰に隠れてますが、 ミツバも収穫時期みたい♪ 青ミツバを収穫(*´∀`)♪
-
2013-07-31 収穫目安 ヒゲと積算...
小玉スイカの収穫目安である積算温度800℃に、黄色1号は今日到達したはず。黄色2号は明日到達予定。 ツルを確認したら、両方とも枯れまくってた。 もう収穫していいはずだけど、金曜日までぶら下げておく。
-
2013-07-31 植えつけ&挿し芽
27日に苗が届いて、昨日摘芯して植えつけました。摘んだバジルはとてもいい香りで美味しかった☆ 余ったものを水につけてみてるけど根がでるかな?
-
2013-07-31 わき芽かき
オクラってわき芽かきするもんなのか? あんまりにも背が低いし混んでいるので、真ん中の茎に集中するようにわき芽を切ってみました。
-
2013-07-31 7号初収穫 (^O^...
こちらもミニキャロル 3個収穫。 上の方は、しわしわ枯れ枯れですが、下の方は頑張ってくれています、 本日は、ミニトマト合わせて、40個収穫できています。