2013-07-31
検索結果 (170件)
-
2013-07-31 あらあら・・・雌花が...
先日、受粉失敗と記載したものとは別です・・・。 こちらは、咲いたのに気付かづに、受粉のお手伝のね==多分。 ちゃんと受粉してあげないと駄目なのね(涙)
-
2013-07-31 今日も土寄せ
他の方々のノートを拝見した限り、そんなにめたくそ失敗踏んでるわけではなさそうだったので…… せっせと周りに土を追加していきました。 早くやればよかった。 根菜は基本、土寄せ必須みたいな感じなのですね。 もう時期的に新規で蒔けないので...
-
2013-07-31 遅い芽
ひと月前に友人からもらった、種ショウガを余っていたプランターに植え付け。 ようやく芽が出てきました。
-
2013-07-31 収穫と発芽
この一週間で、みるみる食べごろに^0^ 気がつくと、こぼれ種から新しい芽が育ってます。
-
2013-07-31 下葉はカット
今日の収穫はなし。 下葉はどんどんカットしてるので かなりスッキリしている。 捻枝した茎はまだ実が付いてるので残っているけど。
-
2013-07-31 種
開花ピークは過ぎ、種が出来てきたようです。
-
2013-07-31 成長中
ゴーヤの近くに寄ると、ゴーヤ独特のにおい(香り?)がしますね。毎日、チョウチョウがたくさん寄って来ます。 また、一部根元が枯れてきています。。。枯れかけた葉を取り除き、土を少し足しました。
-
2013-07-31 追肥
今開花している花は、雌しべが隠れてしまっているので、栄養状態が良くないということですね。追肥しました。 また、なすの赤ちゃんが3個なっています。
-
2013-07-31 今日の様子
2号の実がうっすら色づいてきました。
-
2013-07-31 36日目(発芽34日...
ベビー大根を5本収穫しました♫これで通算10本目の収穫となります。 息子の好きな酢漬けにして頂きます。