2013-08-06 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2013-08-06

2013-08-06

検索結果 (152件)

  • 2013-08-06 今日の凛々子。。。

    こんな感じです(*^^*) もう丸2ヶ月?経ってんのに、一向に赤くなんない。。。どうして?

  • 2013-08-06 今日のももこ。。。

    こんな感じです(*^^*)

  • 2013-08-06 発芽確認。

    朝からゴロゴロいってますが・・・。 まだ、豪雨に打たれたくないな(^_^;) 降り始めたら非難しなきゃ。

  • 2013-08-06 棚にしたら

    頭上に張ったヒモから垂れ下がっている、チビゴーヤ。 とても見やすい。 棚にしたら収穫には便利だろうなー。 ゴーヤカーテンはすでに完成してしまったので ちょっと欲が出てきた(~_~;)

  • 2013-08-06 4号の頂花蕾摘芯。 ...

    やっと、それらしい形になりました。 まだ早い??混雑していて、どこで摘心すればいいか悩みましたが、 わき芽も続々出てきているので、さっさと摘心しました。 液肥を少々・・・。

  • 2013-08-06 2個受粉:雌花の形が...

    朝から雷がゴロゴロしています。 上の方に二つ雌花を発見していたので、受粉しておきました。 (踏み台大活躍(*\'▽\'*)♪) 真ん中らへんんの雌花ですが、形が変ですね~~ この間は、花びらの無い雌花を見つけました。(コレは発見した...

  • 2013-08-06 3つの様子

    今、生っているゴーヤの中で一番大きいのは ③のやつで長さ12cmくらい。 もうしばらく待って、15cm前後になったら収穫したい。

  • 2014-01-15 発芽確認

    ほうれん草・小松菜に続き、九条細葱の発芽も確認。 写真奥の折れた芽が細葱

  • 2013-08-22 第2弾順調です

    農家さんから頂いた接木苗は違う! しかし、うちの畑を荒らしまわっている、黄色い小さな虫が葉やきゅうりに集ってます。駆除しようかどうしようか迷ってます。 第1弾のきゅうり苗は、その虫のせいできゅうりは変なのばかり。葉はほとんどなくなってし...

  • 2013-08-22 茎が長~くなりました

    相変わらず黄色い小さな虫が葉を食い荒らしてます。でも、頑張って、茎は2mくらいに伸び土を這ってとなりのウネに乗っかってます。毎年、3本くらい収穫したら、茎が折れたり、風で根っこから抜けてしまったりするのですが、今年は順調!! 2株しか植え...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ