2013-08-09
検索結果 (133件)
-
2013-08-09 フォト
今日のチビゴーヤたち。 大きくならずに熟し始めたものあり。 切ってしまったけど、置いておいたらもっと熟すかな? 赤いタネが甘いらしいので味わってみたい。
-
2013-08-09 やっと初収穫出来そう
PlantsNoteさんから頂いた種からここまで生長しました(涙)。 ネットによると収穫は実の径が3~5㎝、今ですね。 漬け物にすればいいとのことですが、「でわこなす」の「でわ」は山形県のこと?出羽風の漬け物にすればいいの?調べ中。 ...
-
2013-08-09 2本ならず
やはりダメだった、黄色くなってしまった。 昨日咲きがらが落ちて出来た実だけど その時点でなんか色が変だったんだよね。
-
2013-08-09 セイヨウニンジンボク...
新葉が大きくなってから、今度は蕾?(花芽と表現するんでしょうか)が次々と立ち上がってきました。 一斉に咲いたら綺麗だろうなぁ (´∇`) 黒星病の被害は今はなんとか抑えられています。
-
2013-08-09 大豊作、まだまだこん...
栽培してこれまでで一番の豊作です。
-
2013-08-09 この数日で一気に成長...
芽が出るまで長かったのに、この数日間でかなり成長しました、根元も太くておいしい予感が....
-
2013-08-09 5号・7号収穫
5号ディゲレラ1個 累計7個 7号キャロル 1個 累計12個 (1段目終了)
-
2013-08-09 最終収穫
残していたアンデスレッドも収穫しました。 デストロイヤーも収穫。 すべてじゃがいもを掘りました。 今年は7月17日ころから雨が続き収穫のタイミングが合わなかった。 しかも豪雨だったし。 でもマルチのおかげか腐ることなく収穫できまし...
-
2013-09-05 最後のヤングコーン
ありました。
-
2013-08-09 ベビーオクラ
昨日咲いた花は勝手にポロリと落ちて、小さなベビーオクラができていました。無事に収穫できますように(^^)。