2013-08-11
検索結果 (163件)
-
2013-08-17 染まってきた
が、干からびてしまうモノもある。 収穫を見張っていないとダメなのかな。 連日の猛暑で人間の方が参ってしまうわ……
-
2013-08-17 第2花開花と結実
が、育って来た。 相変わらず、開花は継続中。
-
2013-08-16 紅白二十日大根種まき
ダイソー-種の紅白二十日大根もまきました~。
-
2013-08-16 日野菜種まき
日野菜は滋賀県日野町の伝統野菜です。 種を頂いて、去年から作っています。
-
2013-08-15 酷い格好でも実は付け...
トウモロコシと共育ちで蒔いたモロッコ、トウモロコシの生長が遅くて絡みつく場所がなかったので針金を添えてあげましたが酷い様子になってしまいました。 来年は共育ちはやめようと思います。モロッコはモロッコでトウモロコシはトウモロコシで育てたほう...
-
2013-08-12 ビールの友
面倒くさいので小さな莢も全部収穫。 一つしか豆の入ってないのもあるけど、ちまちまといくつかずつ収穫してたんじゃ食べた気にならんし~。 採って5分後には茹で上がり。 塩を軽くふって、冷蔵庫で急速で粗熱とって(すぐ飲みたい…いや食べた...
-
2013-08-12 定植追加
きゅうりを一本引退させたので、そのスペースに3苗を植え込み。 追加で発芽させた今年最後のつるありインゲン。 涼しくなる頃に採れるかな??
-
2013-08-11 ようやくつぼみが…
ようやくつぼみを発見。 2つの苗にそれぞれ2つずつできてます。 楽しみ~。
-
2013-08-11 切り戻し
千両と長ナス、炒めを切り戻す。根を切り、有機肥料とヨウリンをいれる。 千両4 長ナス4 炒め2
-
2013-08-11 なんと26個収穫
なんと26個の収穫がありました。 植え替えした方に18個、もともとのプランターの方に8個の収穫です。 収穫後も色づきかかっているものが何個かあります。