2013-08-20
検索結果 (108件)
-
2013-08-22 芽が出揃いました
初めて種からの挑戦です。畑の土をポットに入れ2粒ずつ種をまきました。3日くらいで芽が出始めたけど倉庫の室内のせいか、ヒョロヒョロです。 外は照りつく暑さ。外に出すのは怖いなぁ~。外にはバッタや虫も沢山いるし。でも、このままでは良い苗ができ...
-
2013-08-22 種まき
朝、少し涼しく23度くらいかな。白菜は種まきが遅れると失敗するので、昼間は37度という猛暑ですが、種をまきました。 去年もセルトレイで種まき用の土に蒔いたので、今年もそうしました。 土はよく乾いているので水をかけて湿らせ、それをセルトレ...
-
2013-08-21 旱魃
なかなか雨が降らないのに、この高温。 さすがの里芋も、葉がしおれてきました。 今週末には雨が降るという予報ですが、それまで待てないので、ポンプで川の水を里芋の畝に入れました。 ポンプ自体が弱いのと、あまりにも乾燥していたので、2時間く...
-
2013-08-20 ゴーヤ
ずっと収穫しています!ここの畑にあってるのかなと思います! 毎日の水やりは欠かせません!きゅうりも同じで、水がないと実が大きくなりません!もうどれくらいとれたかな?およそ20本以上取れてるとおもいます!とった取立てのゴーヤは塩もみして、冷...
-
2013-08-20 今日のサラダ。。。
こんな感じです(*^^*) サラダ抜いたんでトウモロコシだけ~♪笑
-
2013-08-20 今日の凛々子。。。
もう終わっちゃったけど、この土って再利用できんの? どうしたら良いのかコメント下さいm(__)m
-
2013-08-20 一応ご紹介
小学校用の予備鉢の頂き物の苗にも実が成っています。 品種も不明ですが、学校教育用におそらく栽培しやすい品種ではないでしょうか。 自分で育ててはおりませんが、養子として育てる以上分け隔てはできません。 (まさに美味しいところだけ...
-
2013-08-20 定植
いやいや、ハーブってホントに元気なのね。 暑さで怠けているうちに40cmにもなってしまって、慌てて定植です。 それにしても、お洒落なのは名前だけで、見た目はすっかり雑草! 言われなきゃ絶対刈られてしまいます。 でもね、すっごくい...
-
2013-08-20 3個収穫
3個収穫しました。小さめです。最近は干してお茶を作っています。ゴーヤ茶の味ってどんなのだろう?ゴーヤの根元から根っこが出てきました。
-
2013-08-20 またまたたくさん収穫...
またたくさん収穫~^^ まだまだ収穫できそう。次々生っています。 毎日水やり~。