2013-08-21
検索結果 (88件)
-
2013-08-21 陽当たりが作用
やはり陽当たりの良いところから黄色くなるんだね。 上から見ると顕著です。 片方は1/4くらいまで黄色くなりました。
-
2013-08-21 やっと発芽
心配していましたが発芽が始まりました。当地は本職の農家では今が種まきの最盛期で朝4時半ごろから1時間スプリンクラーで水遣り、夕方も1時間水遣り。発芽するまでが神経使うようです。 私の場合は朝晩水遣りはするけど、表面が湿る程度。ここに本職と...
-
2013-08-21 間引き
17本残しで間引きしました。
-
2013-09-04 収穫
ひとつ採ってみました。ホクホクで美味しいかぼちゃです。
-
2013-09-01 収穫
たくさん採れました
-
2013-08-23 フルティカ3つ収穫
フルティカは案外実割れしやすいので、雨の前に急いで収穫。
-
2013-08-21 里芋☆追肥→草木灰
里芋に追肥で草木灰をあげた!(*^^*) 葉も大きくて、背も高いな~♪ その大きさが、芋に比例して欲しい(☆∀☆)
-
2013-08-21 虫食いは止った。成長...
7-8株は、芯を食害されているかも。補欠選手は間に合うか?
-
2013-08-21 圃場へ定植
3日前に耕転。今日、石灰と肥料を施して2列 x 10株にしました。雨がないのでホースでたっぷり水やりした。雨が欲しい。支柱も立てなきゃ。風除けも欲しい。
-
2013-08-21 収穫しました
収穫しました