2013-08-25
検索結果 (154件)
-
2013-09-06 オクラの収穫⑨
オクラを収穫しました。
-
2013-09-06 ミニトマトの収穫⑮
ミニトマトを収穫しました。
-
2013-08-26 花
二日前に蕾だったけど、今日はもうしぼんでしまいました。結局、きれいに咲いたかどうかは不明。→写真1枚目右 昨日蕾だったものはこんな状態になりました。→写真2枚目 雨に当たった影響もあるのかな? また、かわいいポンポンのような花...
-
2013-08-25 『ミニカリフラワー ...
今日は午前中からすっきりしない天気でしたが、昨日に引き続き、秋まき野菜の種をいくつかまきました。 まずはカリフラワーです。カリフラワーは結構場所をとるので、プランターでは難しいと思っていましたが、よい品種がありました。「サカタのタネ」...
-
2013-08-25 毎日、収穫。
「遊び80%以上」だが、これは面白い。 毎日の変化を楽しむ事が出来るし、種子を収穫後、直ぐに「もやし」栽培が 出来るのもまた楽しい(笑) 鞘が黒くなって、乾燥したら収穫なのだが、本日の雨で鞘に湿気が多く含まれて いるようなの...
-
2013-08-25 盆前に……
ポット培養をしていたモノを盆中に定植。 水切れで、手間を喰ったモノの、なんとか活着したようだが…… 今までの暑さで新芽がやられとる……
-
2013-08-25 鈴生りなんだけど……
これって、何時、喰えるんだ?
-
2013-08-25 やっと……
多少、変化が出て来た。 ピーマンの近くに定植すると、ピーマンっぽくなってしまうのかもなぁ……
-
2013-08-25 青いモノは、収穫が遅...
んー…… 何故、こんなに違うのかなぁ~? これらは「第2果」ではないのだが…… 因みに「第1果」収穫したのち、剪定をしたら「第3果」の兆しアリ。
-
2013-08-25 さらに成長中
ずいぶん成長しました。 つぼみもあり、花もあり、 そしてかわいい実もお目見えです。