2013-08-26
検索結果 (90件)
-
2013-08-26 水に切り替え…
切った上部の方、枯れかけてるのに花が新しく咲き出した。 仕方ないので、水にちゃぽん。 どうなるやら…。
-
2013-08-26 7号撤収
食べれるの2個 合計26個 もう。。。全身枯れ枯れ・・・・気温が適度だったので、撤収作業しました。
-
2013-08-26 とりあえず
初期の実は早めに収穫しておくと樹勢が衰えないとのことなのでとりあえずある程度の大きさになったもの10個収穫。 毎朝ハチが飛び回って受粉してくれてます。
-
2013-08-26 動き出しました。
種の中から、緑色のものが見えてます。はや! でも、種もみんな出てきちゃてる(^_^;)
-
2013-08-26 残るは、1、5株(^...
結局のちゃんと残っているのは、ひと株・・・・。 この子どうしようかな???
-
2013-08-26 早くも動き出しました...
早くも動き出したようです・・・種がみんな表面に出ちゃってるな(^_^;)
-
2013-08-26 早くも動き出した(*...
早くも動き出したようです・・・種がみんな表面に出ちゃってるな(^_^;)
-
2013-08-26 3号が色づき始めまし...
黄色っぽくなるのかな??何色になるのかも楽しみ。
-
2013-08-26 何とか継続中
遅れていたポリポットの種も無事発芽して、なんとか必要株数は確保できました。ただ、青虫被害が凄いです。最初に発芽した本葉はほぼレース状態・・・。今後は芯食い虫にも注意を払わないといけません。
-
2013-08-26 膨らんできた
膨らんできたよぉ