2013-09-05
検索結果 (108件)
-
2013-09-05 頂点摘芯。
昨日の強風で、プランターが倒れました。 くくりつけてある紐でかろうじて落下はまのがれて、 なんとか起き上がらせると、 パークチップは落ちたけど、土はほとんどなくなってない。 きゅうりは地表近くに根をたくさん張るので、表面が既に固まっ...
-
2013-09-05 摘心しました
しばらく摘心をさぼってバジルを放置していたら、知らない間に花が咲いちゃってました・・・☆ ここまでボーボーに伸ばしたら葉が硬くなっちゃったかも・・・。だけど花はなかなか可憐で綺麗です(*´∀`)ウットリ。 今日は息子の散髪並にチョキチョ...
-
2013-09-05 穂刈り&風害
さすがに背が高いだけに、風の害をもろに受けたようです。 気根も頑張ったようですが、土寄せをしていなかったので風に引き抜かれてしまったようです。 しかし、土の中の気根の先がこんなに枝分かれしているとは、感動です。 今日の作業は、夜盗...
-
2013-09-05 3番花、終了
3番花、終わりですねぇ。。。 脇芽の生長が早く、あっちこっち向いて開花してます(^^; 一番最後に種まきした4番(一番手前)の子は、蕾があるけれど開花せず。 湿気の蒸し暑さでなく、日差しが欲しいよねぇ。。。
-
2013-09-05 6種類 種まき(*\...
昨日、お花屋さんに久しぶりにハーブの苗が売り出されていました。 もう大丈夫かな??と 6種類×2ポットづつ。 種はサイズがまちまちだったので、数はかなり適当です(・∀・) ①チャービル 5粒ぐらい? ②チャイブス 5粒ぐ...
-
2013-09-12 豊葉ほうれん草播種
昨秋買ったダイソー種です。 アクセラとは違い、和種系のとがった種ですが、西洋種との交配種のようですよ。 去年は、残暑が長かったため蒔き時期が遅くなり、ほとんど採れませんでした; それで今年は、絶対9月に入ったら即蒔こうと思って...
-
2013-09-12 今日のサラダ。。。
こんな感じです(*^^*)
-
2013-09-12 今日のももこ。。。
こんな感じです(*^^*)
-
2013-09-09 紅白二十日大根の様子
こちらもそろそろ収穫出来そうです!
-
2013-09-09 赤丸二十日大根の様子
ふと気がつけば、もうそろそろ収穫できそうです!