2013-09-06 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2013-09-06

2013-09-06

検索結果 (126件)

  • 2013-09-06 気配なし!

    昨日と変化なし! 乾燥していないし意外にいい場所かも。 ついでに水やり(*´∀`) 浴槽栽培が出来る訳は一部の人のみ ご存じ(。・艸・) シシシッ

  • 2013-09-21 パーライト2L、バー...

    プランター3つ+ペットボトルでほそぼそとやっているので、 なるべくお金をかけないように気を付けています。 ペットボトルで室内栽培用に、 パーライト2L、バーミキュライト2.5L(DAISO) を買いました。 写真は、後日見...

  • 2013-09-09 アサツキの復活

     夏の間は消えているアサツキが、復活して出て来ましたよ❤

  • 2013-09-08 今日も晴れ☆

     気持ちよい秋晴れでした。  ずっと放置していたサヤエンドウのネットをようやく撤収し、越冬菜っ葉をまきました。間に合うかなぁ~;;; ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。...

  • 2013-09-08 開花

    またひとつ咲きました。オクラの花と比べるとずいぶんと大きいです。

  • 2013-09-07 何もせず~。。。

     

  • 2013-09-06 ジメジメした一日です...

    きゅうりと枝豆に少し水をあげたけど、あとは昨日の大雨で全然平気。 ◎本日やっと、丹波の黒豆にさやを発見しました(*\'▽\'*)♪ ★収穫?? ・味甘ちゃん、ミニミニだけど1個とベビーコーン?1個収穫。  小さくて少しだけと...

  • 2013-09-06 もうダメかと思ってい...

     ちょっと前まで枯れ木のようになっていたのに、 今日久々に見たら、青々としていて、 花までつけていました。 始め雑草かと思ったぐらい・・・。 蕾もいっぱいついています。 開花時期が7~11月とあるので、 ...

  • 2013-09-06 害虫

    害虫に葉を食べられました。そこにいたのはなめくじでした。のけました。

  • 2013-09-06 アブラ―が…

    本日水やりの時にアブラ―が沢山繁殖しているのを発見しました。ショックです。2階にあるからとほとんど防除していませんでした。明日は時間があるのでなんとかします。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ