2013-09-06
検索結果 (130件)
-
2013-09-12 ネットを撤収
もう終盤かと書いたあとにも、それなりに収穫は続きました。 といっても、とっくに片付けても良かったのですが、隣のパンダ豆と絡み合ってしまい、面倒なので放置していたんです; そろそろ菜っ葉でも蒔こうと言うことと、エンドウのつるが完全に...
-
2013-09-12 ネットを撤収
もう終了かと書いたあとにも、パラパラと収穫はありました。 といっても、とっくに片付けても良かったのですが、隣のパンダ豆と絡み合ってしまい、面倒なので放置していたんです; そろそろ菜っ葉でも蒔こうと言うことと、エンドウのつるが完全に...
-
2013-09-10 パプリカ収穫
また、使う分一個だけ収穫~。 そして、もう新たな実っこが色づき始めています。 今年は豊作です❤
-
2013-09-09 ニンジン発芽せず・・...
いっこうに発芽しません; 色々出ていますが、どれもニンジンではないw ゲリラ豪雨で種が流れちゃったかな? または、ゲリラ豪雨で水に浸かってダメになっちゃった??
-
2013-09-08 間引き
日野菜も一段と繁っていたので、また間引きました。
-
2013-09-08 ニューヨークフォーエ...
咲きました~✿
-
2013-09-08 巨峰の糖度
今年の巨峰の糖度は22%ありました。 (最高23%)
-
2013-09-08 撤収
秋野菜の為に撤収しました。 たくさん収穫出来、大変美味しかったです。 と言っても、実は私はほとんど食べてないんだけどorz 娘が大好きでした(^^) なんかカメムシとかも付きましたが、 食べる部分が殻に守られてるので栽培は...
-
2013-09-07 定植
12株を定植。土は苦土石灰+鶏糞+牛糞+米糠。
-
2013-09-07 定植
10株を定植。土は苦土石灰+鶏糞+牛糞+米糠。