2013-09-10
検索結果 (107件)
-
2013-09-10 収穫
毎日採らないといけなくなりました(写真はありませんが(^^; ) 雨にあうと黒くなってしまうので少しずつでも採らないといけなくなlりました
-
2013-09-10 作業日和~~予定外に...
朝のうちはかなり暑かったけど、お昼前には曇り空になり、割と過ごしやすい気候でした。 初栽培の方のスティックセニョールのチェックから撤去に変わり。 大模様替えです。 ●夏場、トマトとティックセニョールをおいてた場所に、7月まきの...
-
2013-09-10 スナイパー
芋虫を捕獲してくれるスナイパーが現れました。その名はスズメバチです。芋虫を抱えて飛んでいってくれました。間近で見たけど、上手に葉からもいで連れていきました。蜂は怖いけど、感謝です。
-
2013-09-10 大根を追加播種/人参...
去年は丸々太った黄色いニンジンが収穫できたのに・・・今年はなぜか失敗。。。間引きが遅かったのが原因ではないか、と夫に言われてるんですが・・・<完>
-
2013-09-10 F1品種と固定種
うちで種をまいている野菜には、F1品種(人為的に作られた交配種。両親の優れた形質を受け継ぎ、育てやすく質も揃うが、一代限り)もあれば、固定種(いわゆる昔ながらの品種。形や生育は揃わないが、よい味や香りを持つものも多く、子は同じ性質を引き継ぐ...
-
2013-09-10 レンコン菜園☆夏野菜...
大量に出る、夏野菜の茎や葉の残債は、 無駄にしませんよ~♪ オリジナルのレンコン菜園の微生物が活きた 貴重な有機物です(^3^)/ 雑草も、茎や葉、根にいたるまで、 細かく刻んでボカシ肥をふって 土&ダンゴ虫達を交互にサ...
-
2013-09-10 9割発芽
発芽