2013-09-17 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2013-09-17

2013-09-17

検索結果 (99件)

  • 2013-09-17 3株に最初の実 わき...

    3株に、お花のあと、実ができてました(*\\\'▽\\\'*)♪  あとから定植した株はもう少し・・。 最初のみよりしたのわき芽をかきました。 写真は全部違う株です。

  • 2013-09-17 無事でした

    台風で倒れてないか心配でしたが、無事でした。 そろそろ、サツマイモの収穫。楽しみ。 新しく、春菊と白菜の種を蒔きました。楽しみ。 先日取り忘れた茄子が1本あった。計茄子87本。

  • 2013-09-17 【レディーフィンガー...

    9/10 27,28,29本目収穫。画像なし。 9/12 30,31本目収穫。 9/17 台風が去った。西側ベランダに置きっぱなしだったオクラは上のほうの葉っぱが折れて無残な姿になってしまった。

  • 2013-09-17 株間2.5cm間引き...

    ふたばが揃ったので、株間2.5センチに間引きました。ダメな双葉を避けていると、なかなか均等な株間になりませんね。綺麗に並んだカブを目指しているのですが、最初っから難しい・・・。 土寄せしてIB肥料を条間に。

  • 2013-09-17 3本間引いて7株育て...

    やっぱり徒長気味ですが・・・・。思いっきり土をたして頑張ってもらいます!! 近くに発芽しちゃった3本を間引き、7株で行きます。 足した土は、 (ゴーヤ→えんどう豆→トマト):堆肥を2割混ぜておいたもの。 プランターの淵にそって、...

  • 2013-09-17 間引き・土寄せ・肥料...

    折れてしまったものはホンの少しでした。 間引き、土寄せ。 既に成長がまちまちで土寄せが難しい。 もう少し早くやればよかった・・・。 IB化成肥料を条間に・・・・。 足りなくてたした土は (ゴーヤ→えんどう豆→トマト):堆肥を...

  • 2013-09-17 寒冷紗を外します!た...

    白菜に寒冷紗をかけないといけないので、キャベツから寒冷紗を外します!<完>

  • 2013-09-17 オレンジ(@_@。

    紫ピーマンのはずなのに、オレンジになりました。 先日レポートしたものですが、傷んでいる感じはなし、元気にオレンジに色付いてます。 となりにあった、ミニピーマンと交配したのでしょうか?紫になるのを忘れて赤くなるのでしょうか??見守ります。...

  • 2013-09-17 株立ち化しつつあった

    どうも生長の遅いオレンジ色のパッションフルーツだが、下のほうをよくみるとたくさんの株が出ている! 上へは伸びないのに、下からたくさん出てくるのはどういうわけだろうか。 不思議な植物だ。

  • 2013-09-23 アロニアジャム

     アロニアの実っこは、渋くてそのままではとても食べられたものでは無いのですが、ポリフェノールなどの健康成分が多く含まれていて、目にもブルーベリーの何倍だかイイって話です。  冷凍と全解凍を何度か繰り返すと渋みが抜けるという話を聞いて試して...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ