2013-09-23
検索結果 (128件)
-
2013-09-23 本葉が出てきました
ゆっくりとした成長ですが、ようやく本葉が出てきました。2本残していましたが、1本抜いて最後の間引きをしました。
-
2013-09-23 夏はくれい、しっかり...
夏はくれいもだいぶシッカリしてきました。根本ががっしりして、上から水をざばざばかけても平気なくらいになると、少し安心します。
-
2014-05-29 最後の収穫
ヘタに離層が出来た実380g収穫.収穫できそうな実がもう無いので3日後に撤収.2株で約90個,75kgの大収穫でした.
-
2013-10-25 月桃鉢替え
月桃は、あまり大きくなりません; でも、鉢底から根っこが出て来たので、一回り大きい鉢に植え替えました。
-
2013-09-30 お花がきれいです
次々と開花し、きれいです。
-
2013-09-30 その後
水やりを怠り、もうだめかと思うほど、シナッとなってましたが、復活しました。 猛暑の中、植え替えして、負担をかけるよりは・・と涼しくなるのを待って、やっと、大きな鉢に植え替えました。 今までは、暑さを避けるためと、玄関の蚊よけのため、...
-
2013-09-30 発芽♪
日当たりのよい場所に置いてないので、芽が小さいですね。 日当たりのよい場所に置いてみます。
-
2013-09-30 タイワンレンギョウの...
紫色のお花も好きですが、黄色い実も観賞用に楽しめるそうです。 この実から、種は採れるんでしょうか? 茂りすぎて、通路をふさぐほど^^;
-
2013-09-30 なんとか順調です
一時期、一鉢は、アゲハの幼虫に丸裸にされそうになり、もう一鉢は、暑さのため、枯れかかっていたが、なんとか順調です。 乾燥気味でも大丈夫みたい。 いろいろなハーブの中で、こちらの気候に合った数少ないハーブの一つです。 越冬できるよ...
-
2013-09-25 収穫
7つ収穫