2013-10-06
検索結果 (191件)
-
2013-10-10 エンサイの収穫⑨
エンサイを収穫しました。 花の蕾が少しづつ出来始めました。
-
2013-10-07 久しぶりの雨でした
久しぶりの雨で、綿も一息ついた感があります。 収穫できる綿量が落ちていたのですが、これでまた、実がおおきくなることでしょう。 畑の綿はこんな感じです。整枝しているつもりですが、草丈は1メートル50センチから80センチほどあります。 大...
-
2013-10-06 1本がぐったり
中早生一本だけが、ぐったり。 病気?虫?モグラ? もうダメかも。 他はとっても順調です。 台風対策で、防虫ネットをきちんとかけ直しました。
-
2013-10-06 成長中
少しずつ大きくなっています。白い双葉から出てきた本葉は緑色に見えます。順調に育っていますよね??
-
2013-10-06 今の状況
こちらは完全甘柿のためでしょうか、成長が遅いようです。来年は成ると良いねえ。
-
2013-10-06 今の状況
無農薬はかなリ困難なのでしょうか? いろんな害虫がいますので
-
2013-10-06 今の状況
まだまだ、木が成長していないのに実を付けさせてしまいました。
-
2013-10-06 レタスミックス
種まきをしたあと草マルチをしています。 土には化成肥料と腐葉土を入れてます。 草マルチをしたほうが双葉がしっかりしているような気がしてるのは気のせいか? 草マルチは今回初めての試みです。水分の蒸発と保湿、保温の調整をしてくれるので良い...
-
2013-10-06 シュンギク
化成肥料を施した土に草マルチをしました。種まきをしてから一週間で可愛らしい双葉が出てきています。 草マルチをしたほうが双葉がしっかりしているような気がしてるのは気のせいか? 草マルチは今回初めての試みです。水分の蒸発と保湿、保温の調整を...
-
2013-10-06 定植
庭が空いたので、やっと定植です。 砂に埋めていたイモは腐らずに根っこをこんなに出していました。 これを定植すればそのまま育つはず、、、 と本に書いてあった。大丈夫かな?