2013-10-07
検索結果 (114件)
-
2013-10-07 新たな実
ももこ達の根本付近からわき芽が生えて花が咲いていたのは知っていたのですが、いつの間にか青い実ができていました。 もう10月だけど、このまま育てて真っ赤になるかなあ。
-
2013-10-07 ランナー苗独り立ち後
急遽二郎苗を定植したその後。 一時は元気だったのですが、最近になって、 またもや、去年のような具合になってきました。 水をやっていても葉が縮れるのよね。 これを去年は病気かと思い、肥料や消毒やと何かしら 手を焼きまし...
-
2013-10-07 開花
でわこなすに可愛い花が咲きました♫つぼみも沢山膨らみつつあります。秋ナス、採れるかな??
-
2013-10-07 追肥しました
ベビーオクラ達が次々に育っているので、応援と感謝の気持ちを込めて果菜類用の置き肥を施しました。
-
2013-10-07 ミツバチの蜜集め。。...
パッションフルーツに1匹ミツバチが来てぶんぶん蜜集め~。 パッションフルーツの花は咲いて無いけど、パッションフルーツの枝途中に2つづつ付いてるプツプツから蜜が出ているらしく、ミツバチもそこで蜜集めしてるようです。
-
2013-10-07 実エンドウ 久留米豊...
昨年の残りタネで久留米豊を育てます。
-
2013-10-07 収穫
昨日の残りを掘り返してきました。 同じくらいの面積をやったけど、昨日より収穫は少なかったようです。 そのかわり、多年生雑草の地下茎や人参のような根っこがたくさんありました。 土も昨日より固く、大変でした。
-
2013-10-07 試し掘り
ちょこっと収穫。
-
2013-10-07 サラダ菜がそれっぽく...
サラダ菜再生長、 よくよく考えてみると、サラダ菜って丸っこい葉でこんな細長い葉ではないですよね?? 中央部分がやっとそれっぽくなってきたかも(*´∀`*)
-
2013-10-07 狭そう・・・
まだまだ大きくなるよね?