2013-10-13
検索結果 (136件)
-
2013-10-15 揃って発芽!横に蟻の...
発芽が揃ったので、 べた掛けの不織布を外して、寒冷紗のトンネルで覆いました。 発芽したばかりの双葉の横で、大きな黒い蟻が、せっせと巣作りをしていますが、出て行ってもらうには、どうすればいいのでしょう。
-
2013-10-14 2個収穫(通算53個...
今日はももこ1号の実を2個収穫しました。いびつな実でしたが、息子は美味しいと言って食べていました。これで通算53個目の収穫です。
-
2013-10-14 今日の様子
ベビーオクラがスクスク育っていますが、苗全体の葉の数が少なくなってきました。そろそろ今年は終わりが近づいているのかな。
-
2013-10-13 10本収穫 肥料やり
通算44本収穫 ここ数日暑すぎて、昼間は土がカラカラになってしまったせいか・・・。 シワが多い気がします(^_^;) ピーマンに合わせてIB肥料やり。
-
2013-10-13 3個収穫。 肥料
大きくなったものから収穫しました!! まだまだあります。 IB肥料を ピーマン全部に入れました。
-
2013-10-13 あやめ雪29日目
あやめ雪、だいぶ大きくなりました。株元もこれくらいシッカリしてくると安心です。 カブは生育初期、上が大きくなる割に根張りが弱いため、風や水やりなどで倒れやすいです。また、株元の胚軸がひょろっと露出することもよくあります。どちらも放って...
-
2013-10-13 もうすぐ収穫
9/27 1個(累計49個) 実が大きくなってきたので、もうすぐ収穫できそうです。
-
2013-10-13 累計61本収穫
10/9 3本 10/12 2本(累計61本) まだ花が咲き大きくなっています。
-
2013-10-13 芽が出た
数日前に芽が出揃いました。
-
2013-10-13 芽が出た
数日前に芽が出揃いました!