2013-10-13
検索結果 (136件)
-
2013-10-13 「とちおとめ」を定植
みんな大好きイチゴさんですが、今が定植の時期ということを知って、初めての栽培にチャレンジです。果物栽培は、野菜とまた違ったワクワク感がありますね。来年美味しいイチゴが食べられますように。 品種は「とちおとめ」×1と「紅ほっぺ」×6を用...
-
2013-10-13 定植
やっと苗が届いたので定植 株数が足りなかったので親戚のおじさんに15株ほど自家栽培苗をわけてもらった
-
2013-10-13 アブ??
ネットの中にアブ。 隙間があって入り込んだのか?? 幼虫がかえったのか???
-
2013-10-13 肥料。
先発隊に比べて、成長が遅い気がします・・(^_^;) 全てのスティックセニョールに追肥しました。
-
2013-10-13 肥料やり
暑い日が続きますが、無事に育っているので、活着OKでしょうか?? 本日は、肥料を上げました。 茎が曲がっているので、早めに支柱を立てたほうが良さそう・・・。 混植のスティックセニョールに合わせて、スティックセニョール全てのプランタ...
-
2013-10-13 聖護院49日目
ここのところ暑くてまた虫の活動が活発になっているのか、2株ともシンクイムシが付いていました。そのほかアオムシに葉っぱを食べられたり、やりたい放題やられています。そんななか、健気に膨らむ大根。
-
2013-10-13 成長
そろそろ収穫できそうなものがいくつかあります。
-
2013-10-13 ベランダへ設置完了
去年と同様の設置です。 新しくダンボールを調達し、袋に入れて下に敷きました。 そして、今年も鍋焼きうどんのアルミ登場。 写真撮り忘れましたが、今年は穴の数を増やしました。 この場所でこの高さだと、どうしても下の段は...
-
2013-10-13 タイニーシュシュ特に...
タイニーシュシュ21日目ですが、前回から2日なので全然変わりありません。ちょっと葉の幅が膨らんだ?
-
2013-10-13 2回目の間引き
だいぶん 株間が詰まってきたので 2回目の間引きをしました。 今晩は、これと お揚げさんの 炊いたん です。(^○^)