2013-10-19
検索結果 (172件)
-
2013-10-19 1メートル級に狙う
ある日、2平米くらい花壇に青紫蘇のみ植えてるおうちをみかけて、 葉っぱは枯れて、拾わなくなるほど多かったので、 モチーフにして、発進してるw 植えなおしたら、半分以上枯れたこともあった。 相当根っこが0.5メートル以上がない...
-
2013-10-19 アーモンド
自分の大好物のアーモンドの木をやっとみっかけて 平井のホームズで拾った。 葉っぱは虫にやられて、斑もあって、 台風x2経ってサバイバルできて、葉っぱは二枚しか残ってないが。 来年春になると、元気になってくるかなと願うw ...
-
2013-10-19 随分芽が出てるねw
数日前も一週間以上水につけてた種を投入した。 因みに、ラディッシュの鉢にあった。 そのままラディッシュの葉っぱをもしゃもしゃする時に一本のソラマメの葉っぱを間違って齧ってた。 でお、今日も無事に延びってる 「隊長がや...
-
2013-10-19 爪楊枝は面倒だからw
不器用なものなので、爪楊枝は調節しにくく、折れる場合もあるために、 かいわれの養殖失敗に使ったスポンジ一個を再利用して、 間中に穴を開けて(根っこ伸ばせる空間を作らなきゃだろうね) また失敗したら、これは最後のアボカド...
-
2013-11-18 10/19 ホウレン...
ホウレンソウの袋栽培をスタート。
-
2013-11-18 10/19 京水菜ス...
鍋の季節に向けてミズナ栽培をスタート。
-
2013-11-15 ライムギの種まき
ホームセンターで購入したライムギの種を 畑にすじまきしました。 冬の間にも枯れずに育ち、緑肥にできるらしいので 試しに栽培してみます。
-
2013-11-02 grape mint
何か葉っぱを見ると、なんかおもちゃっぽいww
-
2013-11-02 オーデコロンミント
他の写真に何回も移ってるが、 特に香りの印象は薄いやつ、
-
2013-11-02 マウンテンミント
枯れた始まった葉っぱを齧って、薄いミントの味はしたね。 その細長さは違う食感になるね