2013-10-22
検索結果 (93件)
-
2013-10-22 種を撒いた
整理した空いてる土に埋めておいた。 細長い、8mmx2cm、茶色、べっちゃこd、両側縦白い線が現してる。 198円で筆柿を一袋かって、食べてみたら、大きい種だらけだなww 結構木が低くても実るのに見えるから。 ちょっと植えて...
-
2013-10-22 二株と言ってるが、
やっと念願のレモングラスを手に入れた。 奥戸園はずっとおいてるらしいが、全く気づかなかった 480+97円(値下げ) もう市販サイズの20個と全然ミニサイズ4つの鉢を選んだ。 葉っぱは切れ味するのは知らなかったw ...
-
2013-10-26 間引きがてら収穫
間引き菜はおいしく頂きました。
-
2013-10-26 間引き・追肥
間引きと追肥した。
-
2013-10-26 空芯菜を屋内へ
空芯菜は、葉っぱが黄色っぽくなってきてしまいました。 しかし、脇芽に緑の新芽が見えているのを発見し、屋内へ入れてみることにしました。 冬場も屋内栽培で少しか食べられたら嬉しいのですが❤
-
2013-10-26 芽かき
全体的に10~15cmになったので、芽かき&一回目の追肥。
-
2013-10-23 なにもせず;;;
今日は天気が悪い予報だったのですが、雨は夜半に降ってしまったようで、朝はどんより→昼から回復というかんじでしたが、特に作業の予定はしていなかったので、ダラダラと過ごした;;; 一応、雨の前にと昨日採っていたマリーゴールドとカレンデシュ...
-
2013-10-22 嵐の前の静けさ・・・...
急に寒くなり、成長もゆっくり・・・収穫もないし、水やりもあまり必要ない・・・ 週末の台風情報を気にしつつ。 今日は、えんどう類の種をネットで検索・・・・・。 欲しかった野菜の種をいくつか(楽天のポイントで購入しました(*\'▽\'*...
-
2013-10-22 虫シリーズ てんとう...
最近良く見るタイプの虫。 表面はツルツルだけど、 ナミテントウよりは小さく丸くない。 真っ黒もいれば赤い筋が入っているものもあり、 動きがとても早い。 顔はテントウムシです。 ワタによくいました。 害虫か...
-
2013-10-22 畑チェック/赤大根&...