2013-10-23
検索結果 (85件)
-
2013-10-23 観察
まだ元気
-
2013-10-23 なんか白い
パセリなのに黄緑色。 また根腐れしたかなぁ(泣) 葉っぱ育てるの難しい!
-
2013-10-23 たくさん発芽♪
涼しくなって、一斉に発芽し始めました。 後から追加で蒔いたのも発芽しちゃいそう(^◇^;)
-
2013-10-23 そろそろ撤収…
もう、大きくならずに赤くなってしまうので、 今回の収穫が最後かなぁ…。 いくつか黒くなってしまったのは放置しておいて、 唐辛子として使えるか試してみます。
-
2013-10-23 収穫間近
もっと早く収穫できそうでしたが、やっと収穫できそうです。
-
2013-10-23 失敗
遂に全滅です。他の品種の白菜は10mぐらい離れた所で栽培しているので伝染はしていません。キムチ白菜とお黄にいりの2品種がダメでした。
-
2013-10-23 芽が出ない
1箇所だけ芽が出ませんでした。売れ残りで安売りの種で枯れそうなのもあって承知して購入したから仕方はないけど。
-
2013-10-23 小さな鉢のミニカリフ...
てっぺんの葉っぱを虫に喰われましたが、鉢よりも一回り大きいくらいのサイズまで成長してきました。
-
2013-10-23 小さな鉢の聖護院51...
一回種を蒔き直したので実際は35日目の聖護院大根ですが、大分がっしりしてきました。寒くなる前にもう少し葉数が増えるといいな。
-
2013-11-08 種蒔き
春に植えたレタスから種を採種したので、ポットに植えて見ました。