2013-10-25
検索結果 (44件)
-
2013-10-25 初めての間引き菜
初めて、枯れてない子を間引きました(笑) 1条目が混み合ってきたところから、2本だけ。味噌汁に載せてみようかな?
-
2013-10-25 ついに芽をだしました
まだ2株だけですが、今日の朝、芽が出ているのを確認しました
-
2013-10-25 大きくなってきました
安い種でしたが発芽率も良く順調に育っています。
-
2013-10-25 発芽しました
発芽しました。もう少し遅く種まきをすべきだったかもしれません。冬を迎える前に大きくなりすぎるかな?
-
2013-10-25 順調です
40cmぐらいに成長し虫の被害もなく来月ぐらいから収穫できそうです。安価な種でしたので心配でしたが。
-
2013-10-28 Away!
-
2013-10-26 怒濤の更新2
なんだかんだで、午前3時半くらいまで更新してました-;;; それなのに、いつも通り6時半に目が覚めてしまう恐ろしさ(*_*) 台風27号の影響か終日雨。 これは、更新頑張れというお告げに違いないw あと、冬囲いの仕方と...
-
2013-10-25 10:00過ぎて降り...
台風の様子がいまいちよくわかりませんね。 関東は、明け方の雨量がピークなのでしょうか??? 手すりの上のプランターを下ろすのと、手すりの葉のものを一部避難しただけで、あとは、特に対策を取らなかったけど大丈夫かな?? 本日は、リ...
-
2013-10-25 スナップエンドウと浅...
うっかり、ネギやニラって適当にコンパニオンプランツに使えると思い込んでましたが・・・・ ここのところ適当にいろんなものを一緒に育てているので、ちゃんと調べてみみた。 「マメ科は一般的に、ネギ・ニラ類と相性が悪いとされている」だって~...
-
2013-10-25 種購入。種の有効期限...
注文していた種が届きました。来年の春分まで購入しました。 1枚目の写真 6個が 注文分 2枚目の写真 3個は サービスらしい・・・・。 (到着時何も記載されていないので問い合わせた。) 今回注文したうち 「怪豆黒頭巾」...