2013-11-12
検索結果 (66件)
-
2013-11-12 ポットへ移植
9月29日に育苗箱(卵の空き箱)に種まきし、10月3日に発芽したギリア。 同日に種まきした千鳥草とワイルド・ストロベリーより早く発芽して早く本葉が出たので、11月5日にはポット上げしていた。 が、状態は他の2品目とどっこいどっこ...
-
2013-11-12 ポットへ移植
9月29日に育苗箱(卵の空き箱)に種まきし、10月10日に発芽した千鳥草。 まだ本葉がようやく出たか出ないかくらいの状態だけど、これ以上育苗箱に植えっぱなしにしておいてはいけない気がするので、ポット上げを強行した。。 普通ならこ...
-
2013-11-12 アンバランス
ヘタなつまみ方で、1枚の葉だけが大きくて不安定。 葉、もっと増えないかなぁ。
-
2013-11-12 数回は
うまくいけば数回は繰り返し収穫できるのかな? って、先を見すぎか^^;
-
2013-11-12 【スティックセニョー...
11/12 定植から10週間が過ぎた。もう頂花蕾は収穫してよさそう。今日は寒いからやめよう・・・。
-
2013-11-12 【ハイツSP(ブロッ...
11/12 定植から10週間が過ぎた。頂花蕾は4cmくらいになった。15cmくらいになったら収穫したいけど、だいぶ待たないと無理そう。
-
2013-11-12 進展はあまりないね
黄色なり始める葉っぱもありそうで。 そして、ラディッシュはちょっと生きてる
-
2013-11-12 支柱入れ
一番下の葉っぱは黒くなってたから、摘んだ ローズマリーの枝は支柱にリサイクルできるねww
-
2013-11-15 収穫
食べれるだけ収穫
-
2013-11-13 完全に埋まってます・...
大根は一番奥の端。 もう既に、膝上まで雪に埋まっています。 掘れるのか?!