2013-11-17
検索結果 (172件)
-
2013-11-17 水補給
落ち葉だけかな、 水やりメイドの水を補充したら、翌日は1/3の水を吸い取ったね。 ちょっと色の良い写真を撮ったねw
-
2013-11-17 た..った...っ立...
夏までに最終形態だと思ってたのにw
-
2013-11-17 水分足り無そうね
やっぱ自分が悪かったw 水分は足り無すぎて、生き生きたっだの新生枝も垂れてきてw でも、意外と美味しいw 枯れたやつは良い食感してないのにw
-
2013-11-17 のびのび
気づいたら、密着だった株たちは離れたり、土から伸びたりするね。 猫草との競争だねww
-
2013-11-17 黄色になり始め
寒すぎるかな?葉っぱは全部垂れて、 防寒するみたいだが、どっちも黄色の葉っぱが出来てる... 水のやりは難しく面倒だね..
-
2013-11-21 もみ殻で防寒
マルチの隙間から冷たい風雨が吹き込んで、震えているように見えます。 隙間をもみ殻で埋めてみました。
-
2013-11-19 なす&ピーマン終了
茄子110本、ピーマン118個で終了。 収支 なす千両 85円 なす紫水 85円 ピーマン 68×2 136円 合計 306円
-
2013-11-18 温泉
綺麗に晴れて、暖かい一日。 しかし、買い物&日帰り温泉に行き、作業なし~。 温泉効果か、腰は治ってきた☆
-
2013-11-18 イタリアンパセリ移植
プランターをあけたくって、もう終わりのつもりで放置だった、 イタリアンパセリとネギのプランターをひっくり返した。 イタリアンパセリ3株中、お花が咲いてたのは、1株だけで、 あとの2株は全然普通。移植が苦手なので、ダメもとで、 一...
-
2013-11-18 球根さん初めまして
チューリップの球根を久しぶりに見ました! 十何年ぶり(@_@)?? 庭に花壇を作って直植えですが、日当たりがよろしくないので少し心配。。。 いつになったら芽を出すかな~(#^.^#) 大きくな~れ大きくな~れ