2013-11-20
検索結果 (67件)
-
2013-11-20 しつこい
うどん粉病としつこく戦ってます。
-
2013-11-20 巻いてきました
中心部がやっと白菜らしく巻いてきました。
-
2013-11-20 剪定とかしなくていい...
どんどん大きくなるビワ。 でもまだ花を咲かせる予感は皆無。 肥料でもあげようかなぁ。
-
2014-02-03 種蒔き
11月20日ごろ菜園仲間より頂いたスナップエンドの種をポットに3粒ずつ撒く
-
2013-11-30 生き残らんそうw
生還数は毎日減りつつ
-
2013-11-22 浸水操作【4回め】
4回めの浸水操作を開始。
-
2013-11-21 作業なし
雨とか、もしかすると雪とかの予報でしたが、日中はぱーっと晴れて良い天気でした。 お庭の雪も溶け溶けで、まるで春先みたいに水浸し; 出かけたりなんだりもあって、作業なし~。
-
2013-11-20 一日外出・・・夜タア...
一日出ていたので、朝の水遣りのみ・・・・・。 夜思い立って、シャキッとサラダミックスから、タアサイらしき株を定植しました。 ★お買い物 (ちょっと前に購入してたんだけど・・・。) ダイソーで壁掛け用の小さいプランター二つとフック二...
-
2013-11-20 多忙で畑へ行かず。。...
-
2013-11-20 ツワブキの蕾
たぶんこちらではお初のツワブキ。 以前は庭に直植えしていたのですが、 日陰の栄養たっぷりの土で育ったためか、 葉っぱが直径30センチぐらい、 花の茎が1メートルぐらいの太いものに成長。 株が増えすぎたので根こそぎ取って、...