2013-12-08 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2013-12-08

2013-12-08

検索結果 (95件)

  • 2013-12-13 いつから縮む?

    最近は霜もおりる季節になりました。 縮むのはもっと寒くなってからかな。 間引いてないからワサワサでちゃんとできるかな?

  • 2013-12-11 一株収穫

    この白菜が、葉の全体に細かい刺が・・・痛いw 外側の葉は、塩で浅漬に。 内側の葉は、豚肉と一緒に一人用の土鍋へ。 だしの素と、少量の水で蒸し煮みたいにして、ポン酢で食べました^^ こっちの白菜のが、『極意』より歯ごたえがしっ...

  • 2013-12-10 追肥、少し収穫

    少し収穫 液肥、間引き

  • 2013-12-10 追肥

    液肥、BT剤 土寄せ

  • 2013-12-10 追肥

    薄い液肥、BT剤

  • 2013-12-09 播種から1か月経ちま...

    先週と代わり映えしない写真です。 違いは、雑草が伸びたこと。 除草剤をしていないので、どんどん伸びそうな感じ。 たいした面積じゃないので、手で刈り取ることにしてます。 今年中に麦踏みが出来るほどになるかなあ。 ちなみに、緑...

  • 2013-12-09 収穫した後に移植しま...

    タアサイ3株が消えていました。 また、初収穫の楽しみが・・・。せめて一言・・と、何度もばぁばに言えません。 予備で蒔いた苗が仮畝にあったので、とても小さな苗でしたが、空いた3か所に移植しました。 仮畝に残った数本も、ちょうど収...

  • 2013-12-08 今日はたくさん収穫 ...

    チョレギサラダ風でいただきました。 収穫していたら、ヒラタアブの幼虫と蛹を発見・・・・。 葉っぱごとよけましたが・・・・。食べない葉の上で蛹になってくれるといいんだけどな(*´∀`*)

  • 2013-12-08 いよいよ収穫

    大きな葉に包まれたオレンジ色の花蕾が大分大きくなってきました。 直径が10cmに達したらOKのサインと言うことで、今朝収穫してきました。 春先のような害虫被害も見当たらず、みずみずしい出来栄えに一安心です。 植えたのは全部で8株。 ...

  • 2014-06-20 追肥

    追肥

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ