2013-12-16
検索結果 (45件)
-
2013-12-16 グリーンロメイン収穫...
やっぱり丈夫な葉ですね!!寒くなっても元気に成長。 グリーンロメインを収穫しました。 いろいろな種類を混ぜてサラダにします!!
-
2013-12-16 霜よけカバー
少し、枯れた葉が見えます・・・。寒さのせいでしょうか?? 明後日には、東京も雪がふるかも・・・という予報です。今日は日中お天気が良かったので、おもいっきって作業です。 90リットルのゴミ袋を使用。
-
2013-12-16 霜よけカバー
明後日には、東京も雪がふるかも・・・という予報です。 今日は日中お天気が良かったので、おもいっきって作業です。 90リットルのゴミ袋を使用。
-
2013-12-16 ちょっと膨らんできた...
トマトの実が少しずつ大きくなってきてます。 待ち遠しいな~。
-
2013-12-16 収穫3本 第1弾終了
残り3本を収穫して第1弾は終了です。 「(´へ`;ウーム 今回もなんとも独創的な形です。。。 おいしいからいいんだけどね。 第2弾は幅2㎝くらいです。 収穫はまだまだ先ですね。
-
2013-12-16 トンネルをかけました
3枚目の本葉が出て、少しずつ成長をしているようなのですが、ここからはトンネル栽培にします。 お得意のゴミ袋トンネルです。
-
2013-12-16 さくらんぼ(ナポレオ...
さくらんぼのナポレオンを一回り大きな鉢に 植え替えました(*´ω`*) 葉が落ちたら植え替え時だそうで、 寒くて不安だったけど、 蕾も大きくて元気そうなので お引っ越しです(^3^)/ 里芋の後の土を使いました♪ ボカ...
-
2013-12-16 玉ねぎ☆鎮圧
霜おりて、根が浮いてるので ぎゅっと押さえて鎮圧しました~(*´∀`) 浮きっぱなしだと、 枯れちゃうこともあるみたい… 初めての玉ねぎ、さぐりさぐりです(^o^;)
-
2013-12-16 柚子!
とどっくより購入でございます。 もちろん北海道では、柑橘が越冬できないので、冬場は屋内管理の鉢植えとなります。 今まで自重してきましたが、気の迷いでとうとう購入。 果たして、実のなる日は来るのでしょうか;;; 一応、コープ...
-
2013-12-16 室内に
風が強い、そして冷たい。 外でも耐えられるのだろうが、室内の窓辺に移動した。 鉢からはみ出た葉で場所をとるので、切るかもしれない。