2013-12-28
検索結果 (76件)
-
2013-12-31 芽が、芽が〜!!
残りのソラマメたち、なかなか芽が出ないと思ってよく見ると、マメの皮の中でがんばってる芽をはっけん!! 気温が低いと自力で皮を破れないとどこかのページでみました。そんなときは破いてあげていいんだとか! というわけで、破いてあげました(^^)
-
2013-12-29 収穫♪
大きさバラバラだけど(^^; 大きいのが5cmになったので収穫しました♪(^^) が、カブに穴がっっ Σ( ̄□ ̄;)!! 1つのプランターだけ、土の外に出てるカブも、土中のカブにも 穴があいてた(><。 葉は既...
-
2013-12-28 収穫!! 肥料やり
頂花蕾3個 側枝花蕾1本収穫 最初に植えた株 2本目と 追加株 2・3本目の 3つの頂花蕾を収穫できました。 側枝花蕾は 最初の株からです。(まだこの株からしか取れてない・・・。) 揃えて、すべてのスティックセニョールのプラ...
-
2013-12-28 やっとカブっぽい・・...
今までのあやめ雪は、ラディッシュサイズでした。 やっともう一回り大きくなってきました(*\'▽\'*)♪ まだまだカブサイズとは言えませんが・・・・。もう少し大きくなってほしいな。 あとを追いかける形の元のプランターも少しずづ大きくな...
-
2014-01-09 収穫 5本
5本収穫しました。 黄色人参は長くなれなかったみたいです。 赤ニンジンは長さが出たけど、太くなりませんでした。 白ニンジンだけがきれいな形に成長していました。 まだ数本づつ残していますが、寒さで成長が止まっているので、収穫できるまで...
-
2013-12-30 ライムギの近況③
寒さにも負けず育っています。
-
2013-12-30 ラッキョウの近況②
寒さにも負けず育っています。
-
2013-12-30 サヤエンドウの近況
とりあえず枯れずにいます。 寒さのためほとんど成長はしていません。
-
2013-12-30 スナップエンドウの近...
とりあえず枯れずにいます。 寒さのためほとんど成長はしていません。 あまり大株にして冬越しさせると寒さで痛みやすくなるらしいので これくらいで維持するのがちょうど良いのかも。
-
2013-12-30 タマネギの近況④
寒さにも負けず育っています。