2013-12-28
検索結果 (76件)
-
2013-12-28 20131027播種...
-
2013-12-28 少し収穫っ♫♬
-
2013-12-28 収穫
アスパラの苗が届いたので 地植えの分収穫 細いのが多い
-
2013-12-28 収穫
間引きも兼ねて少し収穫
-
2013-12-28 収穫
試し掘り もともと短い品種だけどまだ少し小さい
-
2013-12-28 ほうれん草 だな、
またいくつ溜まったら、管理者さんにカタログを作ってもらおうw 奥戸のビバホームで 298円のものが50円一個で売ってるから、 まだ元気そうのやつらを4つかって、 適当で隙間のあるところで、伸びてる葉っぱをLEDに晒す。 ...
-
2013-12-28 普通で八百屋さんで買...
100円で売ってるきっかけで、ついに買っちゃった。 生えてない豆がついたままで、 早速全部半分切って頂いて。 説明書は水のみ漬けと書いたが。 うちは土で囲んで水漬けっ放しにした。 葉っぱ完全に切ったところも小さい葉っぱ...
-
2013-12-28 葉っぱから根っこを確...
偶にスーパーで葉っぱを購入し。 掌より大きい葉っぱは上部から黄色なってるが、 多少摘んで、生き伸ばそう 水耕のやつは1センチの根っこが確保できて、 最初から土に埋めた葉っぱも一本が生き残って。 楽しみw ただいま...
-
2013-12-28 反省
古種のため全く発芽せず、失敗。 今年、緑のサンチュはプランツノートさんから頂いた種を蒔き、残り種の緑は蒔かなかったのですが、それも出ないことでしょう。 古種は破棄して、来年は新しい種でリベンジです。
-
2013-12-28 まとめと反省
結構色々な料理に大活躍のパセリ、イタリアンパセリですが、一度に大量に収穫したり、メインの食材にするというヤツではないため、全然記事になっていませんでしたが、結構毎日の食卓への登場率も高く、欲しい時に好きなだけ収穫することが出来て良かったで...