2013-12-30
検索結果 (36件)
-
2014-01-07 続・ほったらかし
とくになにも進捗ございませんの。とりあえず枯れてないな、くらいの観察。
-
2014-01-06 霜対策、施しました。
霜対策として、不織布をべた掛けしました。 土を寄せて、追肥もしました。 根付いたかどうか分かりませんが、元気に育って欲しいものです。
-
2013-12-30 畑の様子です
すでに枯れてしまい、後始末の途中です。 それでも、日が当たれば、コットンボールが弾けて白い綿が見えます。 残っているコットンボールを収穫しながら抜いていきます。 いつもながらこの時期に思うのは、枯れる前に葉を落としておけば良かった...
-
2013-12-30 打木源助大根☆収穫
源助大根も大きくなった♪ 収穫します♪(*´∀`)
-
2013-12-30 トマト☆勘違いトマト...
さすがに寒さには勝てず… トマトの茎が凍結してしまいました… ビニール保護と、落ち葉のマルチで 霜柱はなかったけども、 樹が持たなかった~(。>д<) トマトの実はまだついてるけど…
-
2013-12-30 見えてきた
鉢のフチにはまだ届いてないけど 脇からわずかに見えるようになってきた。
-
2013-12-30 オススメ
最初に全滅の危機があったものの ちゃんと根付くと、育てやすい野菜であることがわかった。 蒔いた時期もよかったのか 病害虫もなしだったし、寒さにも強いみたい。
-
2013-12-30 根こそぎやられて終了...
27日にはもうこの状態でした・・・・・。(^_^;) 鳥さんも必死ですね 成長が悪かった上に、鳥さんですから・・・もう諦めるしかありません。 終了します。
-
2013-12-30 雪を降ろすと、折れた...
見かけはとても軟弱なのに、倒されても潰されても、決してくじけません。 まさに”ビタミン菜”です。
-
2013-12-30 雪を降ろしてみると
せっかく寝てたのに、とでも言わんばかりの、積雪には全く動じないタアサイです。