2014-01-12 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2014-01-12

2014-01-12

検索結果 (64件)

  • 2014-01-12 その後・・・

    冬になり茎が枯れ倒れてきたので撤去してました。

  • 2014-01-12 チンゲンサイ収穫

    蒔いたとこから、いきなり収穫になってしまいました。毎日霜が降りる寒さですが、青々として元気で、植物ってすごいなあと思います。

  • 2014-01-12 ミニカリフラワー14...

    随分間が空きましたが、ミニカリフラワーに花蕾がついています。直径6、7cmくらい。花蕾の部分を周りの葉で包んで、輪ゴムでしばっておきました。

  • 2014-01-14 再度剪定

    余りにもひどい枝だったので、棚作りが終了したので剪定もしました。

  • 2014-01-14 再度剪定

    棚をなんとか組みましたので、再度剪定もしました。(画像なし)

  • 2014-01-13 ムクドリ?ヒヨドリ?...

    カブを収穫していて気付いた。 芽キャベツの葉にフンがあり、芽キャベツの葉先が数枚ギザギザに なっていた。 いつ食べられたのか?ムクドリ?ヒヨドリ?スズメ?犯人は不明。 ワイルドストロベリーのイチゴは嫌いなのか?? とり...

  • 2014-01-12 作業なし

     買い物に行き、作業なし。  今日は旦那ちゃん夜勤なので、絶対買い物は行かないだろうと思い、10日に吹雪の中銀行まで種代振り込みに行ったってのに、なんてこったい!(夏でも歩いて30分近くかかります)  金曜日の営業時間過ぎたあとだったの...

  • 2014-01-12 検証・白マルチ

    →http://plantsnote.jp/note/2955/15058/  白のゴミ袋をマルチング資材として使ってみた結果を一応記しておきます。  春先の地温、結構上がりました★  地温計はないので、正確なところははかれないの...

  • 2014-01-12 結果の検証

    ・クエン酸カルシウム液 →http://plantsnote.jp/note/2960/15079/  凛々子ちゃんはもとより、他のトマトにも尻腐れは出ませんでした。  しかし、それ以前に全体的にトマトがダメダメだったので、何とも言い難...

  • 2014-01-12 反省・・・

     コンパニオンプランツのノートを作ったはいいけど、すっかり忘れて放置してしまいました;  マリーゴールドやナスターチウムをあちこちに、またネギ+ウリ科、バジル+トマトなど色々活用したのですがねぇ~;;;  一旦このノートは閉じて、今...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ