2014-01-15
検索結果 (23件)
-
2014-01-15 女池菜(冬菜)
コンパニオンプランツとして春菊と一緒に植えています。 どちらも順調に育って美味しい野菜となっています。 この時期新潟では雪をかぶせて育てるのですが、関東では雪がありません、それでもそこそこ甘みがあり大きく育ったわりにやわらかくて満足! ...
-
2014-01-15 年明けちゃった
年明けちゃいました。 冬になるまではよかったんですが、昼まで日が当たらない場所で日中も2,3時間しか当たらず、霜が降りたまんまなんです。まわりの畑も全然成長してなくて、敷地の3分の1はだめです。それでもなんとか遅いですが頑張って育ってます...
-
2014-01-15 根っこプツプツ
寒い中、なんとか元気です! 葉っぱの色が薄いようで心配…、肥料をあげたほうがいいのかな? よーーーく観察すると、ジフィーポットの下のほうに白いプツプツが現れてました。 根っこだ!!! そろそろ植え替えの準備ですね(^^)
-
2014-01-15 3つの芽
今のところ、確認できる芽は3つ^^
-
2014-01-15 5粒蒔きました
水でひたひたにしたキッチンペーパーの上に種を置き、タッパー&アルミホイルで保湿、湯沸かしポットの上で加温して芽だしを試みます。 来月にはさらに5粒を蒔きます。
-
2014-01-15 6粒蒔き
水でひたひたにしたキッチンペーパーの上に種を置き、タッパー&アルミホイルで保湿、湯沸かしポットの上で加温して芽だしを試みます。 来月にはさらに6粒を蒔きます。
-
2014-01-20 間引いたよ!苦渋の決...
間引くのが嫌で嫌ででも育つのが遅い!!ってことでしぶしぶ四本から2本に引っこ抜くことにしました。 予想以上に根がはっていて踏ん張ったら周りの植木を倒してしまい土ひろいというなんとも面倒な日でした。 引っこ抜いたらあら可愛い大根 葉っぱ...
-
2014-01-17 芽が出てます
芽が出てます!春が待ち遠しい
-
2014-01-17 なんとか
なんとか咲いています。
-
2014-01-15 リーフレタス
今まで食べたことがない葉っぱが元気に育っています。 赤い野菜の名前がわからなかったのですが、マスタード、からし菜の種類らしいです。 スイスチャードもあるみたい。 いろんな種がミックスされていて、寒さや虫、病気に強いレタスの仲間たちです...