2014-02-21
検索結果 (48件)
-
2014-02-21 晴れ
屋外に出しました。
-
2014-02-21 マイペースに成長中 ...
ゆっくりゆっくり成長中 ただアブラムシがひどい・・・・・。 思いっきりシャワーで流しましたが、アブラナ科はきりがないですね。
-
2014-02-21 肥料。
移植分何とか活着した様子。 移植してないほうが大きくなってますね。 IB肥料入れました。
-
2014-02-21 再生がいい感じ 肥料
最初の収穫の時より、再生のほうが葉が柔らかくていい感じです。 季節のせい??温室の中がいい??もう少し背が伸びたら収穫します。 今日はIB肥料入れてみます。
-
2014-02-21 肥料。
あら??見返すと、前回の収穫の時に肥料あげてない??? 隙間にIB肥料いれました。もう少し大きくしたいです。
-
2014-02-21 肥料
IB肥料を入れましたが、かなり適当。上からパラパラ・・・・。 隙間がないので、根から離せないのが心配です。 無理やりにでも、プランターのふちに入れるべきだったかな??
-
2014-02-21 追加まき 肥料 (1...
追加まきのプランターにIB肥料を入れました。 本葉も少し見えてきました。 虫よけカバーをかけています。
-
2014-02-21 相性がいい野菜・相性...
やってしまいました。ニラやネギは大体のものと混植しても大丈夫なイメージがありますが、種まきした後調べてみると、 ニラは、大根だけ相性が悪いそうです。又根などになりやすくなる(-_-;) 大根がずいぶん育っているので、猶予はあると思いまし...
-
2014-02-21 金盛丸・植え替え
鉢がギチギチだったので植え替えました。 ついでに傾きもすこし直し……
-
2014-04-14 残り2つが発根、、、
残り2つが発根しているようです、、、