2014-03-06
検索結果 (57件)
-
2014-03-06 101日 半分収穫
再生した青梗菜は、最初に収穫したものより大きいかも(*\\\'▽\\\'*)♪ 半分ぐらい収穫して、いただきました。 柔らかくて美味しいです。
-
2014-03-06 2つ目も
まだ葉に隠れているけど、花が見えてきた。 2つ目の花芽もようやく葉が出てきた。 ずいぶん時間差があるなぁ。
-
2014-03-06 とう立ち中~^^:
ビニールをかけて育ててたら、蕾が出来始め花が咲いちゃいました。ミックスだけど、ほとんどルッコラだったと思うのでルッコラの花かな~。 何度も収穫しました^^
-
2014-03-06 昨晩の暴風で…
昨晩の風でビニールトンネルのビニールが…飛んでました。状態を確認して水やりをして再度トンネルを作りました。風のせいか外気温を測る為の温度計も破損してました。
-
2014-03-06 だんだんバラけてきた
残り僅かになってきたロマネスコ。花蕾が十分大きくなる前にバラけ始めてきました。そろそろ収穫期も終わりなのかもしれません。
-
2014-03-06 肥料やり
相変わらずゆっくりゆっくり成長していますが・・・・。 芽:潰れてませんか??? もう少し節間広がってこないのかな??? 株ものとのサンチュは成長してますが、アブラムシもいる・・・・。
-
2014-03-06 簡易温室に
最初に発芽したうちの一つがふにゃふにゃ倒れます。 4号目の双葉が開きました。 やはり長時間お日様にあたって丈夫に育ってほしいので、簡易温室1段目に移します。 このあと気温は低いけど晴れが続きそう。 (夜あまりにも寒そうな時は、家...
-
2014-03-06 順調です。(約1ヶ月...
追加まきのプランター、成長を始めた感が出てきました!! 寒い日もおおいですが、ビニール虫除けカバーの中で成長中
-
2014-03-06 完全復活。
植え替えていないプランターは完全復活しました。 また薬味としてちょこちょこ使用したいと思います。 株分けして植え替えた二つはもうちょっと・・・・。
-
2014-03-20 少し収穫
蕾ができていたので何本か収穫しました。 ブロッコリーより簡単?育てやすいかも!と思っていたけど葉を見たら虫がびっしり。 アブラムシの種類かな?気持ち悪いな